さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

* ぎんなん *

2011-10-11 05:31:16 | 日記

  

 

末広緑地公園に孫と遊びに行ったら

イチョウの木の下に沢山「銀杏」が落ちている。

風が吹くと水滴の様に

ぽたぽたと落ちてくる ( 一一)

どこかのオバサンが拾っていたので

私たちも拾った !(^^)!

 

あっという間に袋に一杯

まだいちょうの木が若くて

「銀杏」も小粒だ

 

子供の頃、近所の「お宮さん」の

大きなイチョウの木の下で

友人と石を投げて「銀杏」を落としたものや (^_^)/

大きな「銀杏」を沢山拾ってきて

皮をむくため土に5、6日埋めておく

皮が軟らかくなった頃

掘り出して種を出して天日で乾燥

フライパンで炒って何個も

おやつ代わりに食べたものや (笑)

 

神社のイチョウの木

余りにも枝葉が伸びすぎたので

5年ほど前にバッサリと選定して

丸坊主になったことがあった。 (-_-;)

大丈夫なのかと心配したが

樹木の力は大きなもの

だんだん枝葉を伸ばしてきて

今年は全盛期の半分くらいまで復活している。

 

神社のいちょうの葉はまだ青い

もう少し黄色く色付いたら

拾いに行こう (^_^)/

 

最近は「銀杏」が落ちていても

子供たちは知らぬ顔

食べられることも知らない子供も増えている。

お菓子が溢れているから

必要もないけどね (笑)

 

さそり座 今日の運勢 57点

 

銀杏を 拾った頃から 半世紀

時のたつのは早いもんや (笑)