不人気だったwindows8の改良版が今日リリースされた様だ
しかしスタートボタンが加わっただけで内容が乏しい (=ω=.)
興味のある方はこちらからどうぞ
今日のエクセル教室では
ウォーミングアップでこんなのが出ました
最大値を求めて判定
最大値はMAX関数で求める
=MAX(B2:D2)
判定はIF関数で・・
=IF(E2>730,"予選通過","予選落ち")
生徒さんは少しIF関数から離れていたら考え込んでいました (^_^;)
今回の私への課題は書式のコピー
範囲選択したところには色々と設定してある
書式のコピーではその設定が全て引き継がれます !(^^)!
例えば「め」と書いただけでオートコンプリートでENTERを押すだけで文字が入る (^^♪
また、セルの上で右クリックからドロップダウンリストから選択
一々区分を入力しなくても選んでクリックでOK
この場合は始めからドロップダウンが着いている入力規則の方が便利かな
書式のコピーでは計算式も引き継がれます
ここでは4行目以上はウインドウ枠の固定で項目行が
下にスクロールしても表示されるように設定してあります
引き継がれ 書式のコピー 便利だね (ゝ。∂)