goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

フウセンカズラの種を収穫?

2013-10-19 13:56:57 | 日記
 
ハロウィン仕様
私らの若い頃には聞いた事がなかったハロウィン最近はイベントとしてテレビを賑わしている d(*⌒▽⌒*)b自宅の観葉植物にもハロウィン仕様 (笑)保母の娘が作成し...
 

グリーンカーテンに朝顔と一緒に植えたフウセンカズラの種を取ってみた

風船の色が茶色く変色して採りいれ時 (*^^*)

 

序に朝顔の種も少し収穫

 

まだ青い中身はこんな感じ

中には決まって種が3個入っている

 

 

朝顔の種と違って丸くてコロコロと転がる

良く見ると種の白い部分がハートになっている (-^艸^-)

来年まで保存しておこう

 

 

 

Uさんから『晩秋の風景』、Yさんから『木の実』が届きました

二人とも上手に描けてます♪

 

今回初めてNさんから届いた『しおり』

いきなりのお絵描きの中級なので随分手古摺ったようです (^_^;)

100号のキャンパスに油絵を描いている方でも勝手が違うようだ

段々慣れる様に頑張って下さい (*^^)v

 

 

この種で 咲けば嬉しい 風船よ (ゝ。∂)


メール問題45『ワードアートを使う』

2013-10-19 07:08:57 | メール問題

今日もガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

 

メール問題が送られて来た

今回もそんなに難しくないので要点だけ

 

ワードアートで書いたら文字列の折り返しから上下

 

上下とはワードアートで書いたのを文字の所に持って行くと

文字が上下に分かれるので文字の行をENTERで開いておかなくても良い

 

ワードアートの形を変える時は

形状の変更から矢じり

 

ワードアートも図形の一種なので見本より文字が大きいと思ったら矢印で潰す

 

もし文字を間違えたら右クリックでテキストの編集で直す

 

自分でお知らせなどを作成する時

虹色のワードアートを使う時はフォントの文字が太い方が良いと思います♪

例えばポップ体とか特太ゴシック体・HG明朝E等

 

今回の問題は文字の折り返しを注意しましょう

 

 

さそり座 今日の運勢 59点

 

案内状 ワードアートで 目を引いて (*^^)v