大相撲も結局白鳳が45回目の優勝で幕を閉じました
それにしても何時になったら日本人力士が優勝するのだろうね (^_^;)
Netで調べてみたら2006年1月場所に大関だった栃東が14勝1敗で優勝していた
現在のところ日本出身力士によろ最後の優勝・・と書いてあった
差別ではないが外国人幕内力士が何と16人に・・ Σ(=゜ω゜=;) マジ!
日本頑張れ! 遠藤頑張れ!
遠藤はどうにか二桁勝利で先ずは一安心 (^^)/
膝の怪我を押して出場したが10勝は立派
来場所は多分前頭7枚目になると思うが精進して頑張ってほしいものだ
我が家から白山の頂がはっきり見えたので早速木場潟に行った
白山を撮るのは1番綺麗に見える西園地だ
休日なのに展望休憩所には数人しかいない (=ω=.)
空は青く澄み切っている (*`・ω・)ゞ
芝も手入れが行き届いて青々としている
人影が全然ないのは寂しいね (^_^;)
休憩所のモニターはエンドレスで植樹祭の様子を流している
休憩所に入れるのは09~17時で管理人がいるけど退屈しているだろうな~ (笑)
休憩所内から白山を撮ってみる
正面のガラスに貼ってあるのは県鳥のイヌワシです
1年前の記事です
さそり座 今日の運勢 73点
小松では 白山見るなら 西園地? (●≧艸≦●)