昨日は讃岐うどんを食べた後、洞爺湖の温泉に入ってきました。
洞爺湖温泉は大規模な温泉ホテルが多く、立ち寄り湯も高い。
行ったのは たまたまネットで見つけた小さな旅館で、日帰り入浴400円。
こちら「大和(だいわ)旅館」さん こちら側にお風呂があります
浴室の真ん中に、二つに仕切られた浴槽が一つ。
このお湯が、掛け流しで鉄気系ぽい色。
温度が、これまた私には適温で いつまででも入っていれそう。
じっくり温まって、ポッカポカ。
いい温泉をみつけちゃった
外にはハート型の手湯があって、可愛い。
欲を言えば、もっと近くにあればいいのに!!
アイス屋さんの前は雪だらけ 今日はミルフィーユ味
洞爺湖、温泉街側と反対では雪の量が全然違った。
倶知安(くっちゃん)側は、多いのね。
雪だるま、発見