早くも、来年に向けての種が採れそうです。
ガザニアも酷暑でボロボロでしたが、
茶色くなった葉を取り除きエアリーにしたら、
復活して、健気に咲き始めました。
早くも、来年に向けての種が採れそうです。
ガザニアも酷暑でボロボロでしたが、
茶色くなった葉を取り除きエアリーにしたら、
復活して、健気に咲き始めました。
今年のイチヂクは、熟れる迄待つ予定
エキナセアや、苺、メロン苗、サツマイモ、
ミニ薔薇が、競演中!!
向日葵と、植替えた薔薇(育つかな?)
苺のランナーで、増殖中の子供や孫やひ孫達。
孫やひ孫の苗が育つらしいですが、
どうなることやら…。
苺栽培は撃沈しました。コンパニオンプラントまで植えたのに…。
地植えしていた白苺以外は、まずかったです。【何故~~すっごく疑問??】
専用の鉢や肥料や、よく育つという苗を購入しスタート!!
よく育つ苗は、2鉢とも撃沈し、白苺のみほんのり甘みがありました。
他は、練乳かけてもすっぱかったです。(´;ω;`)ウゥゥ
しかし懲りていない私は、ランナーを増やし、8月には子供や孫を増やす予定です。
四季なり苺のみランナーも育っております。(^_-)-☆
今年の夏は、『スイカ』が出来ました。
スーパーのスイカより甘かったです。
昨年購入していた、スイカ用の肥料のおかげと思っております。
(やっばり、ただの庭であろうが、適切な肥料と敷き藁と表面乾いたら水たっぷりは大事だよね~)
※たっぷりといっても、水のやりすぎ注意の野菜もあるので、朝と夕の2回だけなんですけどね。
これって、花壇の片隅なんです。(奥には、年越しの『紫陽花』が鎮座中!!)
大きく見えますが、母と2人分を2回で食べきりサイズです。
農協で560円サイズです。
もっと大きくなるかな?とも思ったけど連日の熱波で実割れが心配で、待ちきれず収穫しました。
これも花壇の片隅です。
サツマイモの顔がひょっこり飛びだしていました。
去年は年越しの収穫でやっと4~5コで、豚汁しか食さなかった。
しかも実が乏しく食味も悪かったです。
今年は、さつまいもと言えども『肥料と敷き藁』で対策し、
種芋は、相変わらずしなびた子芋とか上の芽が出た部分を少し切ったイモの
2本しか育てていなかったのですが、大きなイモ4コと中くらい3コ、小が4個と
花壇の敷地のわりに、豊作だったように思います。
ちなみに大きなイモは、スーパーのシルクスイート322円也と同じ大きさでした。
大学イモは2回したので、イモ天と豚汁とイモごはん等にもしていきたいと思います。
洗って黒っぽいところ(糖質が強い証拠らしいのですが…)をこそげとりました。
1コ分でこの位の量が出来ました。
かなり大振りの乱切りにしてあります。
我が家では、年老いた母もいるので、味しみしみのやわやわなのが好みです。
中くらいのは、アルミホイルで撒いて、オーブントースターで片面15分ずつチンして、
焼き芋にしました。
これも母には好評でした。
昔、母に『これは、私が庭で育てた野菜』と言って、小鉢にさもそれらしく盛って食べさせられた記憶があります。
(庭の雑草を!!)
私は、最近、『ほうれん草を育て始めました』
後ろは、無人君で買ってきた100円のほうれん草!!
作るより、買った方がいい…というのは極論であり、作るのが面白い昨今です。
けど、裏庭の日の当たらないところのは、いつまでたっても1/10の大きさだし、
日当たりほどほどで、よく育っている花壇の一角のも、買ってきたほうれん草の、
1/2の大きさですね。_(__)/パタッ
に認知症の母が、キュウリの茎の真ん中あたりをカットしていました。
Σ(`・Д・ノ)ノ
当然のことながら、キュウリは死滅しつつあり、それを私は目撃!!(T_T)
あと2~3日で大きくなる予定でした。(´;ω;`)ウゥゥ
(キュウリってすぐ大きくなる時ありますよね~??)
本当に母は何を勘違いして切ったのでしょうねぇ~~。
直径5センチほどのスイカです。
(大きくなるかどうか疑問です。母が葉っぱは茶色くなりかけたら、むしり取るし、トマトの葉もしかりです。実は赤くなりかけたらもぎ取ります。(^^;)
ナスは小さい実が3つついています。
(不格好だけど何事もなく育ってほしい。。)
母が、半分赤くなりかけたらむしり取るトマトは、一番育ちが良いです。
来年も作りたいですね。(^○^)/
再びの図!!母が、切り取った『真ん中らへんのキュウリの茎』です。
本人は、まったく認めません!!
あろうことか、『あんたがやったがやろう?!』ってねぇ~~!!
認知症でもゆるせんちや(T○T)/
家庭菜園初心者でも出来るという、プチトマト・ナス・キュウリをひと月ほど前から小さな苗から育てている。
プチトマト(軍団になりつつあります♪)
小さいキュウリが花の咲いた後、長細く、それらしく成長していっています。(まだ数センチですが~_(__)/パタッ)
ナスの成長が、一番心配かな?ちっとも大きくなりません。
でも花の素が2つできています♪
本日、柱を3本立てました。(大きくする予定で~~(〃艸〃)ムフッ)
梅雨時に、紫陽花が一株しかなかったので、3年間母に紫陽花を購入!!
今年、弟夫婦から届いたので、私からはもう購入しませんでした。
全部で5株!!
小さな鉢の中で、根がびっしりだったので、弟からの紫陽花は、本日、庭に直植えしました。(水をやっても枯れ始めていたんですぅ~~ ンー...(-ω-‘;)ゞ)
あと2鉢の紫陽花も、出来ればスペースを確保して、直植えにする予定です。
去年は、小さな芋しかとれませんでした。
今年?(1~2か月待った方がいいよの意見に従い)、振り向けば玄関先に芋の顏がでておりまして、
どうも、垂直に埋まっていたので『山芋』ばりに、周りの土から掘って、ひっこ抜きました。
こんな感じで花壇に普通にうえていた方が、実がなりました。
要は、肥料というより、取り入れ時期と日当たりが問題だったようです。
3回目はどうしようかな~という感じですが、ウクライナ戦争の様子見ですかね。
今年は、家庭菜園状態になるかもです。
今年も不作…。(´・ω・`)
1苗に一個だけ。。形は良いけどちっさっ
今年は、葉っぱばかり育ち過ぎない為の肥料まで購入して育てたんだけどねぇ~。
なんか、視線を感じる…と思ったら『青虫君』でした。
ぎゃーーーと心の中で叫んだ私…。
認知症の母からは、『いもを育てんと、芋虫を育てたかね』ってねー。
貴女、認知症のわりに言葉が過ぎるというか、ふるっていますから~~_(__)/パタッ
今から、自家製ヨーグルトでデザートを作りま~す♪(〃艸〃)ムフッ
PS
後ろに、鬼滅の刃レトルトカレーや丸めた紙等が映り込んでいます。
御見苦しい点は、ご容赦願います。<(_ _)>
家庭菜園で、『無花果』をここ3~4日とり続けています。
って言っても、1本だけしか植わっていないので毎朝3~5個なんですけどね。
今年は、コーヒーかすを撒いたり、輪ゴムを巻いたりして虫よけ対策はしましたが、
それでも鳥さん蟻さんが心配なので、熟れきる前に収穫して、蜜なんか入っていません。
(T○T)/
なので『パルスイート』は必須アイテムです。
ヨーグルトも自家製です。
フジッコのカスピ海ヨーグルトの素と牛乳500mlを混ぜ合わせ、
常温で1日前後放置すると、固まってくるので、固まったら冷蔵庫に入れます。
本日は、無花果のみ使用しました。
キウイやバナナも良く使用します、
昨年使いそびれて、しなびた芋を植えたら『つるぼけ』で、芋は大きくはなりませんでした。
11月~12月に諦めて収穫しました。
今年も、5月末頃に植えて『リベンジ中』です。
大きくなりすぎたら、途中でまめにカブ分けし、表の庭にも増殖中!!
葉っぱ5~6枚ついている分は、どんどんカブ分けしました。
約2か月でふさふさに!!!
今年こそはと、途中あまり葉っぱが育たないよう肥料を加えました。
もう少ししたら『つる返し』をしないといけません。
それでも、『つるほけ』して実がならなかったらどうしようか?
来年も挑戦するかどうかは、今年にかかっています。
(…ってか畑が狭すぎて『実』がならないのでは説も浮上中ですが~(´;ω;`)ウゥゥ)
狭いので、なぜか上向きにつるが伸びてきています。(^^;