調子にのってまた作ってしまいました。

ぱっか~ん。
ウォーキングクローゼットもどきです。
ダンボール製。
100均生まれ。
表と裏に紙を貼っつけただけの
これまたやっすい仕上がりです。
疲れたけど。

空いた下の部分には即席の引き出しみたいなもんを。
でもやっぱり全部を収納出来たわけではなく
こんなデッカイもん作ってどこ置くってえんだ?
という新しい悩みを増やしただけの結果であります。
とほほ。
それでも
先日のプラッチックのボックスがひとつ空いたので

靴やバッグを入れてみました。
プラッチックとプラッチックを一緒にしとくと
とけたり変形してしまうという話なので
ちまちま和紙を切って折って仕切りにしました。
いいの。いいの。こんなんで。
などとやっていたら
それぞれのデフォルト服が出てきたのですよ。
すっかり忘れておりました。

久しぶりに本来の姿となったレバ子。
そういえばこんなんだった。
でも
バッグとレギンスは
最初のビニールの袋に入ったままなのであった。
あはは。
それにしてもわたくし
こんな事ばっかりしてて大丈夫なんでしょうか。
我ながら心配です。

ぱっか~ん。
ウォーキングクローゼットもどきです。
ダンボール製。
100均生まれ。
表と裏に紙を貼っつけただけの
これまたやっすい仕上がりです。
疲れたけど。

空いた下の部分には即席の引き出しみたいなもんを。
でもやっぱり全部を収納出来たわけではなく
こんなデッカイもん作ってどこ置くってえんだ?
という新しい悩みを増やしただけの結果であります。
とほほ。
それでも
先日のプラッチックのボックスがひとつ空いたので

靴やバッグを入れてみました。
プラッチックとプラッチックを一緒にしとくと
とけたり変形してしまうという話なので
ちまちま和紙を切って折って仕切りにしました。
いいの。いいの。こんなんで。
などとやっていたら
それぞれのデフォルト服が出てきたのですよ。
すっかり忘れておりました。

久しぶりに本来の姿となったレバ子。
そういえばこんなんだった。
でも
バッグとレギンスは
最初のビニールの袋に入ったままなのであった。
あはは。
それにしてもわたくし
こんな事ばっかりしてて大丈夫なんでしょうか。
我ながら心配です。