レ「うふ!野ウサギたんダヨ!」
やっと出来ました。着ぐるみです。
そろそろ年賀状の準備もありますゆえ
第1号はウサギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/f56cceafdae6b7fe9174d572ef9c6435.png)
後姿はこんな感じです。
もはやブライスではなくただの縫いぐるみ。
ですが
ケッツの辺りが可愛くて可愛くてたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/b1a7ed8e6973f182921a2201fd915c1c.png)
少し身丈を長めにして
足元にいい感じのたるみを出しました。
足っぽいでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/a585247a76732d8d0d510f6745637cd8.png)
実はこれ頭部と胴体が分かれています。
繋がっているのも可愛いのですが
縫うのが大変そうなのと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/61af1ec95ce829b0ead5bd6544e4de03.png)
同じファーで頭だけ猫やら熊やら羊やら作ったら
何通りも楽しめると思って分けてしまいました。
あ
でもそれじゃあ同時に着せられないではないか。
うーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/a2055def3876b919a9b2fad796a52f18.png)
その分
こんな風に後ろで留めたら首元すっきりにもなりますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/ba53f27d92bf5cea5c3eb22fbc959217.png)
そのまま留めずに被ってもイケルのでいいとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/df7221157e33dd7e8350d9fdd6247d0a.png)
真っ白なファーも既に買ってあるので
続けてもう1羽ウサギたんを作ろうと思っています。
ほら。年賀状がね。あるからね。
という年賀状ネタをここでお披露目してどうする?俺!
やっと出来ました。着ぐるみです。
そろそろ年賀状の準備もありますゆえ
第1号はウサギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/f56cceafdae6b7fe9174d572ef9c6435.png)
後姿はこんな感じです。
もはやブライスではなくただの縫いぐるみ。
ですが
ケッツの辺りが可愛くて可愛くてたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/b1a7ed8e6973f182921a2201fd915c1c.png)
少し身丈を長めにして
足元にいい感じのたるみを出しました。
足っぽいでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/a585247a76732d8d0d510f6745637cd8.png)
実はこれ頭部と胴体が分かれています。
繋がっているのも可愛いのですが
縫うのが大変そうなのと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/61af1ec95ce829b0ead5bd6544e4de03.png)
同じファーで頭だけ猫やら熊やら羊やら作ったら
何通りも楽しめると思って分けてしまいました。
あ
でもそれじゃあ同時に着せられないではないか。
うーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/a2055def3876b919a9b2fad796a52f18.png)
その分
こんな風に後ろで留めたら首元すっきりにもなりますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/ba53f27d92bf5cea5c3eb22fbc959217.png)
そのまま留めずに被ってもイケルのでいいとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/df7221157e33dd7e8350d9fdd6247d0a.png)
真っ白なファーも既に買ってあるので
続けてもう1羽ウサギたんを作ろうと思っています。
ほら。年賀状がね。あるからね。
という年賀状ネタをここでお披露目してどうする?俺!