気付いたら2月でした。
そして
節分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/e61530bdce4d9694357ab40c82076471.jpg)
うちの可愛い毛むくじゃらの鬼は
相変わらず元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/53f558ed2ee8a72eff1fc9428dc9d539.jpg)
おされ心も忘れていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/26c35bb555ba75221e389cf3e5364e4d.jpg)
後片付けの面倒臭さを考え豆は撒きません。
なので
この可愛い鬼に豆は当てません。
でも
昔実家で飼っていたオス猫がやっぱり鬼役を担当し
家族で豆を当てて玄関まで追い詰めた事を思い出します。
今思うと悪い事したなあ。
でも
そのあと一緒に布団で寝るくらいちゃんと可愛がっていましたよ。
大体そんなもんです。
などと懐かしんでいたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/6e1cf01550e88b0d329b66dac924c6b0.jpg)
鬼、普通に寝る。
うちの鬼はやっぱり大物です。
そして
節分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/e61530bdce4d9694357ab40c82076471.jpg)
うちの可愛い毛むくじゃらの鬼は
相変わらず元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/53f558ed2ee8a72eff1fc9428dc9d539.jpg)
おされ心も忘れていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/26c35bb555ba75221e389cf3e5364e4d.jpg)
後片付けの面倒臭さを考え豆は撒きません。
なので
この可愛い鬼に豆は当てません。
でも
昔実家で飼っていたオス猫がやっぱり鬼役を担当し
家族で豆を当てて玄関まで追い詰めた事を思い出します。
今思うと悪い事したなあ。
でも
そのあと一緒に布団で寝るくらいちゃんと可愛がっていましたよ。
大体そんなもんです。
などと懐かしんでいたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/6e1cf01550e88b0d329b66dac924c6b0.jpg)
鬼、普通に寝る。
うちの鬼はやっぱり大物です。
てな感じでしれっと更新復活