ベーグルを咥えている!
と思った。
その仕組みは

くるんとなった左手。
のはずだが
見れば見るほど変。
なんだこりゃ。
さて。
お薬半分問題ですが
頂いたアドバイスを元に
100均へニッパーを買いに行ったところ

このような物を見つけました。

お薬を置いて

パチンと蓋を閉めると

大体半分になるという代物です。
練習では綺麗に真っ二つになったのですが
撮影時は大体半分になりました。
コツがいるのかもしれません。
ていうか
やっぱりニッパーも買っとこう。

心なしか半分になった方が
喉の奥に投げ込みやすくなり
にぽちも飲んだふりをする暇も無く
あっという間に飲み込んでいる気がします。
そして
うんちも軟らか過ぎず1日1回のペースです。
どうかこのまま
うんちにもお財布にも優しく進みますように。
と思った。
その仕組みは

くるんとなった左手。
のはずだが
見れば見るほど変。
なんだこりゃ。
さて。
お薬半分問題ですが
頂いたアドバイスを元に
100均へニッパーを買いに行ったところ

このような物を見つけました。

お薬を置いて

パチンと蓋を閉めると

大体半分になるという代物です。
練習では綺麗に真っ二つになったのですが
撮影時は大体半分になりました。
コツがいるのかもしれません。
ていうか
やっぱりニッパーも買っとこう。

心なしか半分になった方が
喉の奥に投げ込みやすくなり
にぽちも飲んだふりをする暇も無く
あっという間に飲み込んでいる気がします。
そして
うんちも軟らか過ぎず1日1回のペースです。
どうかこのまま
うんちにもお財布にも優しく進みますように。
大声で鳴きませんように(また)