最近ここがお気に入りのにぽち。
登ってはイケナイ所なのだが
とにかく毎日何度も登る。
一体何がいいんだか。
なーい!!
そっちはもっと行ってはイケナイ所なので
はい。回収。
しなくてよい。
登るたびに叱っているのですが
一向に止める気配がありません。
大体忙しい時に限って登ります。
もうどうしましょう。
たぶんきっと根気対決だな。
登ってはイケナイ所なのだが
とにかく毎日何度も登る。
一体何がいいんだか。
なーい!!
そっちはもっと行ってはイケナイ所なので
はい。回収。
しなくてよい。
登るたびに叱っているのですが
一向に止める気配がありません。
大体忙しい時に限って登ります。
もうどうしましょう。
たぶんきっと根気対決だな。
ブームよ早く去れ
遊んでられない時に限ってヤメテくれーですね。
にぽちのしっぽはジャパニーズボブテイルという事にしています。
希少なふり。←おい
ビデオテープの一本でも落とすまで根気よく待ってみたほうがいいのかもしれませんね。
ヤマトくんはやんちゃ盛りですね。
友達んちの雄猫はおっとりさんで可愛いけど
やんちゃもやっぱり可愛い。
なんかそんな気がしていたよ。
とりあえず
平日の朝とか食事中とかはまじで勘弁して欲しいです。
もうひとパターンのフィギュアと可動フィギュアも持っていますふふふ。
そのうち紹介しようかな。
松本大洋の描く子供が異常に好きです。
一番は「鉄コン筋クリート」ですが
「Sunny」も全てが愛おしくてたまりません。
あでももっぱら通常版です。
は!
「シロ」ってそこから?そこから?
コラア!と怒られるのが面白くてやってるような気さえします。
わざと視界に入るように入るように。
が
にぽちには効きません。
その音ウルセーみたいな顔で見るだけなんですう。
構ってもらえるのが嬉しいんだよ♪きっと^^
ウチもウチも♪ダメな時に限ってダメな子になるなる♪
それにしても、にぽちゃんのシッポはホント可愛い^^
おひげぶるぶるの新技も素敵だったよ~^^
ちょっと前から、なにやら狙ってるなと思ってたんですが、どうやら目的はそのカゴの網だったようですが・・・
落ちた時の衝撃音(?)にビックリしたのか、それから寄りもしません
そうやってビックリしなきゃ、にぽちちゃんのブームは去らないかもしれないですよ~~~
留守中、ヤバイヤバイ
猫界の掟では「しもべがこっちみないと、してやるわ~」
というスイッチが…
にぽちゃんのむっちり感がすきなのよ~~~♪
そして シロとクロのフィギュアまで!!(嬉)
自分も大好きな作家さんだから
単行本が出るのを 毎回楽しみにしてますですよー!!
(いつもオマケつきの方を買ってしまいます ミクロマン持ってます!)
にぽちさんのお陰で 色々 さとちさんの好きなの
わかっちゃいましたよ!(^^)
うちは夏になるとやたらと押し入れに入ります。
暑いのに…
でもにぽちの気持ちも分かりるかも(*''*)
後ろに気になる物がいっぱいで散策したいです♪
いけない事した瞬間に、コラッと怒鳴ると同時に
パンッと強く手を叩くと利くんですが
にゃんこにはどうかな…