朝。5:31頃。
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の釜トンネル前。
同じ頃の鵬雲崎付近。
さわやか信州号が上高地に向かっているところ…、かな?
同じ頃の岳沢小屋からの上高地の平場。
小さい光の点なので見えないかもしれないのですが、「05」の少し左上に小さい薄い点があり、恐らくバスターミナルの明かりです。
そして、「42」の少し上にもう少し明るい点があります。
たぶん、大正池近くまで来たバスかタクシーのヘッドライトの明かりでしょう。
そこに確かに人がいる…。好きな画像です。(^^;)
朝。5:55頃。
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の穂高。
稜線は雲で覆われています。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の新村橋。
強い風が吹いているようです。
同じ頃の釜トンネル前。
同じ頃の岳沢小屋からの上高地の平場。
早朝。4:20頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
雨ではありません、雪になっているようです…。
4:30の気温は、氷点下3.5℃でした。
朝。6:30頃。
気温は8.4℃だったようです。昨日から一気に寒くなりました。
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の穂高。
雲が少し上がって来ました。吊り尾根を見ても白くなっていなかったので、油断してしまいました。
後で、徳沢ロッヂのFacebookなどを見ると、穂高が少し白くなっていたとのことでした。
残念…。(^^;)
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の新村橋。
同じ頃の釜トンネル前。
同じ頃の岳沢小屋からの上高地の平場。
同じ頃の槍ヶ岳。
槍ヶ岳のライブカメラにも雪が着いてしまっています。
薄らと穂先が見えています。(^^;)
気温は氷点下5.7℃。もう秋は終わって、冬になりましたね…。
朝。9:45頃の槍ヶ岳。
山荘前にちょこっとだけ雪が薄らと残っているように見えますが、早朝にライブカメラにガシッと着いていた雪は、あっという間に溶けたようです。(^^;)
でも、穂先は白く凍り付いていて、朝陽に当たっても溶けていないようです…。
昼前。11:12頃。
気温は15.1℃。
結構暖かくなって来ましたが、たった2、3日前の私が松本にいた土曜日には27℃近くまで上がって半袖で歩く人を見かけて驚いたものでした…。(^^;)
この違いにビックリです。
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の穂高。
快晴になりました。
雨になる予報だったけど、こんなにいい天気になったのだから、文句は云わないでおきましょう。(^^;)
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の新村橋。
同じ頃の釜トンネル前。
同じ頃の釜トンネル付近。
同じ頃の岳沢小屋からの上高地の平場。
同じ頃の槍ヶ岳。
まだ穂先は白く凍り付いているようです。こんな時には、登るのは怖いですね。
朝。8:40頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
ライブカメラに着いた氷が溶けています。テント場が薄らと白くなっています。
かなり溶けたようですが…。(^^;)
約5分前、8:35頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
たった5分前なのに、こんなに氷が残っています。陽射しって暖かいってことですね。
夕方。17:19頃。
もうこんなに暗くなっていました。気温は15.0℃。
昼間、18℃を超える気温がありましたが、どんどん下がって来ています。
雨が降り始めたようですが、小雨程度だったようです。(^^;)
同じ頃の大正池近く。
上高地でも雨が降り出していたようです。時間雨量は2mmでした。
同じ頃の穂高。
もう暗くなってしまっていて、様子は分かりません。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の新村橋。
雨粒がカメラに付いています。
同じ頃の釜トンネル前。
雨が降っています。
ライブカメラの気象情報では、時間雨量は2mm、連続雨量は3mmでした。
同じ頃の岳沢小屋からの上高地の平場。
同じ頃の槍ヶ岳。
雪になっているようです。テラスが真っ白…。(^^;)
日付が変わった頃から、上高地の平場でも雪になる予報です。
朝が来るのが楽しみです…!
私は暑いのは苦手ですが、寒いのは平気。(^^;)
上高地にいた頃も、雪が降ると散歩して、ベンチに指で『初雪!』と書いて写真を撮ったりしたものでした。
懐かしい…。上高地を離れても、初雪の頃はワクワクします。