Merry Christmas!
朝。6:26頃。
白黒ですが、常念岳も雪雲に覆われて、見えません。(^^;)
同じ頃の釜トンネル前。
薄らと雪が積もっています。路面はシャバシャバ状態です。
売店の屋根の上も白くなっています。(^^;)
気温は、プラス0.6℃。積雪は、昨夜のままの23cmです。
朝。7:21頃。
同じ頃の大正池近く。
除雪がまだ入っていないのか、早朝にちょこっと降った雪に、足跡がいっぱい。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
河原の端まで真っ白に戻っています。
同じ頃の焼岳。
同じ頃の新村橋。
同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス0.1℃。積雪は、22cmに減りました。
朝。8:23頃。
同じ頃の大正池近く。
たくさんの方が入山しているのが分かります。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の焼岳。
同じ頃の新村橋。
同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス0.3℃。積雪は、23cmのまま。
何台ものトラックが出て来ています。
昼前。10:10頃。
10時の気温は、プラス6.1℃。9時半に7.6℃まで上がりましたが、後は下がる一方になりました。
暖かかった昨日の約半分。乱高下の最高気温が続いています。(^^;)
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の焼岳。
同じ頃の新村橋。
陽射しが出ると、白黒の世界にも少し色が加わるような気がします。いいなぁ。
来年には工事が始まるので、冬景色の中のこの新村橋は、毎日が最後の景色なのです。
車が渡れる大きな橋になると、景色は一変するでしょうね…。(^^;)
私は渡れるようになるので、内心ホッとしているのですが、一抹の寂しさもあります。
同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス1.3℃。積雪は、22cm。
同じ頃の槍ヶ岳。
吹雪かな。10時の気温は、氷点下12.7℃。
昼。12:39頃。
お城周辺では、陽射しもたっぷり。
でも気温は、プラス6.5℃。9時頃から北風に変わって、気温は上がらなくなりました。(^^;)
同じ頃の大正池近く。
わっ、たくさんの入山者。ツアーかな…? 散策を終えて、釜トンネルに向けて出発!
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の焼岳。
同じ頃の新村橋。
同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下0.4℃。積雪は、変わらず22cm。
昼過ぎ。15:08頃。
雲行きが怪しくなっている感じがします。気温は、何とプラス3.1℃…! まだ15時なのに。(^^;)
同じ頃の大正池近く。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の焼岳。
同じ頃の新村橋。
同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下1.6℃。積雪は、まだ変わらず22cmでした。
夜。17:37頃。
もうとっくに夕暮れは終わっていました。雪雲に覆われていたので、夕焼けはなかったかな…?
同じ頃の大正池近く。
とっぷり暗くなりました。先日まで夜通し点いていた赤いランプも消えています。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の焼岳。
同じ頃の釜トンネル前。
ゲートが閉まって、発車寸前かな…。(^^;)
気温は、氷点下2.8℃。結構下がりました。積雪は、変わらず22cm。
夜。22:55頃。
プロジェクションマッピングは21時に終わっていて、静かなライトアップ。
同じ頃の河童橋からの焼岳。
同じ頃の釜トンネル前。
真っ白になりました。綺麗。
でも、ゲートの上に積む雪は少ないので、それ程の量ではないのかな…?
気温は、氷点下7.5℃。
このところ夜でもプラスの気温が続いていましたが、久し振りに冷えました。(^^;)
積雪は、変わっていません。22cm。
同じ頃の稲核付近。
この辺りでもこの積雪…。(^^;)
積雪深のデータ表示はないのですが、薄らと積もっています。
でも、ここより少し上高地寄りの入山では、積雪は全くありませんでした。不思議。(^^;)
天気予報では、数年に一度の寒波がやって来ると報じています。
災害にならないことを願っています。
大阪北東部でも、朝、氷点下になるくらいの寒さは、我慢します。(^^;)