風は南から

スペインと花と音楽とそれから写真と俳句

季重なり

2015-10-21 19:27:59 | 写真俳句

  西日さす厨に作る栗ご飯

まつやま俳句ポスト365 兼題が「栗」でした。

さっき見てたら 季重なりブラザーズ のとこに わたしのが・・・・

一瞬なんのことか分らなくて 「西日」が季語なのだとやっと気が付きました。

急いで歳時記をたしかめて  夏の季語でした。

晩秋のオレンジ色のすぐに終わってしまう夕陽が 深く差し込む台所で 栗ご飯を作っている。

そんな感じのはずが 真夏の蒸し暑い西日のなかで汗かきながら 夕食の支度になってしまった。

「夕焼け」は季語と知っていたけど 西日はまったく知らなかった。

寝る前によむ本が季語の本で あれこれ読んでいたつもりだったけど だめですね。

いつかきちんと直して作り直すけど 今日はそのまま。

今年は栗が豊作と聞くけど未だ栗ご飯になりません。

  

  

 

 

 


林檎狩り

2015-10-19 20:35:22 | 日記

いつも同じりんご園に行きます。

小さなりんご園なので種類もすくなくて いつも同じ林檎を買います。

秋映  あきばえ  少し酸味があって美味しい!!

  

一緒に行った友達とは 長い付き合いです。いつも一緒に行動するわけではないけど

どうしてるかと 声をかけて集まって 又ねと別れる いい関係です。


西の京

2015-10-18 10:55:13 | 日記

山口 県庁所在地ですが 中心地は淋しくなりました。

やっぱり山口は 暑い!

ザビエル記念聖堂  

以前の教会  焼け落ちるのをニュースで見た時は 声になりませんでした。

同じものが再建されると思っていたので 少し残念。

中原中也記念館

私が好きなのは 

海にいるのは あれは人魚ではないのです。  (北の海)

  

 

 


写真展

2015-10-16 18:25:39 | 日記

友達の作品(写真)が入選したので見に行きました。

素敵な写真がたくさんあって 良い写真を沢山みること!と教わりました。

友達の行ってる写真教室は生徒がかなりの数で 楽しそう!!

彼女は最近 一眼レフのカメラを買ったばかりで カメラの話しを いろいろ 

お茶とケーキの時間でした。

昨日の夕焼け  17:23  

17:47 もうこんな色に。