至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

秦野満喫ツアー♪

2022-12-28 09:43:34 | 旅行

まず、みなさん、秦野ってどうゆうイメージですか?

私は「秦野カントリー」と「秦野盆地」かな?

だいたい、「秦野」を「はたの」と呼んでいましたが、

正しくは「はだの」なんですね。

 

さて、その秦野の話し

今年加わったスタッフFさんが秦野在住と知り、いろいろと情報を得る中で

Fさん「毎年、この時期なると必ず栗きんとんを注文します」

Fさん「これが、いままで食べた栗きんとんの中でも一番なんです」

そんな話を聞いちゃったもんだから、甘党の私としては

1年の「ご褒美」を兼ねて一人旅に行ってきました。

妻曰く「何回、ご褒美するんだよ!

 

具体的な計画は

・秦野名水…汲み水でコーヒーと年越しそばに使用。

・栗きんとん…おせち料理、妻の手間を省きます

・実朝の首塚…ご存じ鎌倉殿で

・絶景公園…リフレッシュ

・蕎麦屋…ランチと生蕎麦ゲット

・疲れを癒す日帰り温泉…マッサージも兼ねて

 

昨日

8:00  自宅出発 東名、若干混んでいました。

8:45  秦野中井インター到着

9:00  汲み水目的地「まいまいの泉」に到着、

「南公民館」の敷地内にあり、「南小学校」のそばです。

地元の人が代わるがわる汲みに来ます。このご夫婦は焼酎のボトル8本。

 

9:30 栗きんとんを販売している店に到着

看板もなく通り過ぎるところでした。

 

これが今回の目玉「栗きんとん」です、見るからに美味しそう♪

12月初めに注文しておきました。

とても感じの良い店主のおばさん、つい他の商品も買ってしまった。

広島のお土産は違います。

周りにある床屋さんと豆腐屋さんのたたずまいが

何とも言えない風情がありました。

 

10:10 田原ふれあい公園到着 ランチタイムまで周辺を探索

公園から富士山が! こんな公園で子供を育てたいね。

 

実朝の首塚です。

 

野菜の販売所、大変な賑わいです。

 

11:20  ランチタイム

コシが強く香りがとても良く美味しくいただきました。

 

事前に年越しそばにと、4人分のそばを頼んでおきました。

通常は販売していないとのこと。

 

13:30  日帰り温泉到着 

ここでも富士山が

たまりません♪

 

さきほどの公園でも気になっていたのですが、

駐車しているナンバープレートが「湘南」?

秦野盆地で「湘南」?

 

 

帰宅し、妻と娘にお土産を披露。

すると、

妻「栗きんとん美味しそうだね!」「ちょっと食べてみる?

そう、おせちまで待ちきれません。

3人でパクリ。

あまりの美味しさに3人とも絶句。

 

こりゃ、毎年秦野ツアーに行くようだな。

 

~今日の至福のひととき~

これが「絶品栗きんとん」

あ~、美味しかった♪

 


北陸の旅③金沢市内観光

2022-10-28 15:51:29 | 旅行

前回の続きです。

 

【2日目の朝】

加賀の朝ごはんからスタート

・野菜ジュース

・ホウホウのいしる焼 昆布

・温泉卵

・地物の白身魚の昆布締め

・大豆と青海苔佃煮

・野菜信田巻

・自家製豆腐とすくい湯葉

・麦とろご飯

・浅漬け

・みそ汁

娘「お味噌汁がテーブル上で鍋で一人づつ沸かすのは珍しいね」

妻「手間かかるのに、でも、みそ汁が煮詰まらなくていいわ!」

 

 

さあ! 金沢観光、最初は「兼六園」

現役時代、出張で何度も訪れた金沢だが、いつも兼六園の前を通るだけだったな

加賀百万石の文化を映す、歴史的文化遺産。日本三名園の一つです。

 

娘とパシャリ

 

 

隣は金沢城址

気になって入ったお店

わらび餅をいただきます(^▽^)/

 

つづいて妻のリクエスト「21世紀美術館」へ。

ここも近年では金沢が誇る人気の観光スポットとなりましたね。

例のプール

 

小腹が空いたのでランチ

 

お腹が満たされたところで

金沢市民の台所として栄えてきた近江市場へ

 

最後は、金沢文化を代表する茶屋街のひとつ「東茶屋街」

 

着物をレンタルした観光客が伝統的な街並みをバックに撮影している姿が多く見られます。

外国人観光客も多かったな。

 

観光終了でレンタカーを返した後、お土産を買いに。

 

今回は、全国旅行支援もありがたく利用させてもらいました。

全国旅割支援 8000円×2人=16000円

地域クーポン 3000円×2人=6000円

なぜか、娘の分が計上されていません(笑)

 

娘「北陸いいね、次は能登半島方面にも行ってみたいな」

北陸恐るべし! 

 

 


北陸の旅②ゆのくに天翔

2022-10-24 10:38:06 | 旅行

前回のつづき

 

今夜のお宿は、加賀山代温泉「ゆのくに天祥」

 

ハロウィンのディスプレイが、あちらこちらに。

 

今回も旅の手配をしてくれた娘がチェックイン。

 

チェックインを済ませ、フロント後方に目をやるとにに団体客の受付カウンター。

内心(団体ツアーと一緒か!)

 

夕食の前にひとっ風呂ですね。

 

泉質について

自家源泉は54.4℃の高温泉であり、その含有主成分は、「ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物」系(療養泉)で、肌をしっとりと潤わせる化粧水のようなタイプの泉質です。

また、pH値は、8.68の「アルカリ性」で、せっけんのような作用があり肌の角質を溶かすのでツルツルする感じを得られます。

お肌がすべすべ・しっとり感が期待できる「美肌の湯」を体感しましたよ~♪

 

 

さて、楽しみな夕食タイム

メニューは

 

前菜

金沢っぽいお皿♪

 

造里

日本海の幸

 

椀物 加賀棒茶うどん

ブロッコリーの饅頭なんて(^▽^)/

 

肉三昧しゃぶしゃぶ

うまい!

 

料理長おすすめ郷土料理

 

ごはん

 

いちじくのムース

 

妻「楽しいメニューだったね!

娘「全体的にやわらかく、高齢者にもやさしいね

 

部屋に戻ると、テーブルの上に雑誌が。

2023年度版 プロが選んだ日本のホテル・旅館100選

ここは総合順位9位でした。

ちなみに1位は福島県の母畑温泉「八幡屋」

 

寝る前にもう一度お風呂へ♨

こんどは、酔っぱらいの団体客4~5名と遭遇。

お酒が入っちゃうと、黙浴など関係ありませんね。

 

一日目終了、おやすみなさい。

つづく

 


北陸の旅①永平寺

2022-10-21 08:51:38 | 旅行

【北陸の旅①永平寺】

子供の遠足のじゃないが、夜中に3度目覚めた。

家族3人揃っての旅行、今回は金沢・福井方面です。

6時40分に自宅を出発し、A型家族は出発の1時間前に東京駅到着。

 

わくわく♪ 私と妻、かがやきに乗るのは初めて。

 

広々とした車内、特に3列の真ん中シートは若干幅広に感じます。

 

 

10分遅れで金沢に到着

まずは、ランチ♪

娘が探してくれていた駅近の回転すしに直行です。

 

清潔感のあるお店。

さあ~て、何を食べようかな~?

 

のどぐろ・ガス海老・中とろ・甘エビ・あなごなど

どれも美味しい♪

 

追加しちゃいました♪

 

妻「伊豆近海の魚より美味しいんじゃない!」

娘「こっちでしか食べられない「ガス海老」めっちゃ旨いよ!」

と、予想以上の回転すし。

 

食事を済ませた後、すっかり金沢のシンボルとなった「鼓門」を

パシャリ

 

よ~く見ると中央に「骨」の横断幕、これは景観を損ねますね。

 

そのあと、トヨタレンタリースで車を調達し福井の「永平寺」へ向かいました。

 

1時間ちょっとかかったかな? 

言わずと知れた曹洞宗の大本山。私と妻の宗派が曹洞宗ということもあり、

以前から1度行きたいと思っていた所です。

永平寺に到着!

 

木々が生い茂る 妻が苔に反応 

 

唐門 立ち入り禁止となっていますが重厚感が半端ない。

樹齢500年と言われる杉 

辺り一面の濃い緑に妻は

「老眼が0.5°くらい良くなりそうだわ」

 

傘松閣

天井には昭和初期の有名な画家144人に寄る230枚の日本画が埋め込まれている。

首が痛くなってきました。

 

曹洞宗の聖地「承陽殿」

永平寺でもっとも神聖な場所と言われる

 

 

四天王

すごい迫力です

 

四天王と我家の天王

 

まず苦事をなせ。

(人のいやがることを進んで行う、

一人一人のふとした思いやりがこの社会を明るいものにする。)

-道元禅師-

 

宿泊ホテルの様子は、この次に!


おやじ旅 2日目

2021-11-29 11:56:14 | 旅行

初冬の青空がつづき、気持ちがいいですね。

 

さて、

「おやじ旅」二日目   

今回の課題の一つ、「おやじ旅」でチョイスする宿は

リーズナブルで良いと感じました。

家族だと、部屋での過ごし方も楽しみの一つですが

今回は、友人のリクエストにより1人部屋にしたのです。

なんでも、「無呼吸症候群」なので、

いびきの迷惑をかけるからとのこと。

それに、どうやら「潔癖症」みたい。

 

 

9時30分出発で箱根神社へ

 

箱根神社の龍神水を汲み、自宅で珈琲をいただいちゃいます。

 

ランチは湖畔沿いに位置する「ラ・ラテラッツァ芦ノ湖」

美味しかった~♪

友人は

1階の窓側がべスポジです。

 

ランチを済ませ

仙石原のすすきを観て、「長安寺」に向かいました。

紅葉で有名なんですが、先週の雨で・・・

五百羅漢、一体一体の表情がなんともいえませんね。

 

初めての「おやじ旅」を共にした友人とは、現役時代の取引先の方で

公私ともに長年お付き合いをしていただいた方です。

引退してもこのように繋がっているのは何かの「縁」なのでしょうか。

この「縁」を大切に、また2回目の「おやじ旅」に行けるといいですね。

Sさん、ありがとうございました。

 

今日も、遅番シフト

行ってきまぁ~す!