至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

北陸の旅③金沢市内観光

2022-10-28 15:51:29 | 旅行

前回の続きです。

 

【2日目の朝】

加賀の朝ごはんからスタート

・野菜ジュース

・ホウホウのいしる焼 昆布

・温泉卵

・地物の白身魚の昆布締め

・大豆と青海苔佃煮

・野菜信田巻

・自家製豆腐とすくい湯葉

・麦とろご飯

・浅漬け

・みそ汁

娘「お味噌汁がテーブル上で鍋で一人づつ沸かすのは珍しいね」

妻「手間かかるのに、でも、みそ汁が煮詰まらなくていいわ!」

 

 

さあ! 金沢観光、最初は「兼六園」

現役時代、出張で何度も訪れた金沢だが、いつも兼六園の前を通るだけだったな

加賀百万石の文化を映す、歴史的文化遺産。日本三名園の一つです。

 

娘とパシャリ

 

 

隣は金沢城址

気になって入ったお店

わらび餅をいただきます(^▽^)/

 

つづいて妻のリクエスト「21世紀美術館」へ。

ここも近年では金沢が誇る人気の観光スポットとなりましたね。

例のプール

 

小腹が空いたのでランチ

 

お腹が満たされたところで

金沢市民の台所として栄えてきた近江市場へ

 

最後は、金沢文化を代表する茶屋街のひとつ「東茶屋街」

 

着物をレンタルした観光客が伝統的な街並みをバックに撮影している姿が多く見られます。

外国人観光客も多かったな。

 

観光終了でレンタカーを返した後、お土産を買いに。

 

今回は、全国旅行支援もありがたく利用させてもらいました。

全国旅割支援 8000円×2人=16000円

地域クーポン 3000円×2人=6000円

なぜか、娘の分が計上されていません(笑)

 

娘「北陸いいね、次は能登半島方面にも行ってみたいな」

北陸恐るべし! 

 

 


北陸の旅②ゆのくに天翔

2022-10-24 10:38:06 | 旅行

前回のつづき

 

今夜のお宿は、加賀山代温泉「ゆのくに天祥」

 

ハロウィンのディスプレイが、あちらこちらに。

 

今回も旅の手配をしてくれた娘がチェックイン。

 

チェックインを済ませ、フロント後方に目をやるとにに団体客の受付カウンター。

内心(団体ツアーと一緒か!)

 

夕食の前にひとっ風呂ですね。

 

泉質について

自家源泉は54.4℃の高温泉であり、その含有主成分は、「ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物」系(療養泉)で、肌をしっとりと潤わせる化粧水のようなタイプの泉質です。

また、pH値は、8.68の「アルカリ性」で、せっけんのような作用があり肌の角質を溶かすのでツルツルする感じを得られます。

お肌がすべすべ・しっとり感が期待できる「美肌の湯」を体感しましたよ~♪

 

 

さて、楽しみな夕食タイム

メニューは

 

前菜

金沢っぽいお皿♪

 

造里

日本海の幸

 

椀物 加賀棒茶うどん

ブロッコリーの饅頭なんて(^▽^)/

 

肉三昧しゃぶしゃぶ

うまい!

 

料理長おすすめ郷土料理

 

ごはん

 

いちじくのムース

 

妻「楽しいメニューだったね!

娘「全体的にやわらかく、高齢者にもやさしいね

 

部屋に戻ると、テーブルの上に雑誌が。

2023年度版 プロが選んだ日本のホテル・旅館100選

ここは総合順位9位でした。

ちなみに1位は福島県の母畑温泉「八幡屋」

 

寝る前にもう一度お風呂へ♨

こんどは、酔っぱらいの団体客4~5名と遭遇。

お酒が入っちゃうと、黙浴など関係ありませんね。

 

一日目終了、おやすみなさい。

つづく

 


北陸の旅①永平寺

2022-10-21 08:51:38 | 旅行

【北陸の旅①永平寺】

子供の遠足のじゃないが、夜中に3度目覚めた。

家族3人揃っての旅行、今回は金沢・福井方面です。

6時40分に自宅を出発し、A型家族は出発の1時間前に東京駅到着。

 

わくわく♪ 私と妻、かがやきに乗るのは初めて。

 

広々とした車内、特に3列の真ん中シートは若干幅広に感じます。

 

 

10分遅れで金沢に到着

まずは、ランチ♪

娘が探してくれていた駅近の回転すしに直行です。

 

清潔感のあるお店。

さあ~て、何を食べようかな~?

 

のどぐろ・ガス海老・中とろ・甘エビ・あなごなど

どれも美味しい♪

 

追加しちゃいました♪

 

妻「伊豆近海の魚より美味しいんじゃない!」

娘「こっちでしか食べられない「ガス海老」めっちゃ旨いよ!」

と、予想以上の回転すし。

 

食事を済ませた後、すっかり金沢のシンボルとなった「鼓門」を

パシャリ

 

よ~く見ると中央に「骨」の横断幕、これは景観を損ねますね。

 

そのあと、トヨタレンタリースで車を調達し福井の「永平寺」へ向かいました。

 

1時間ちょっとかかったかな? 

言わずと知れた曹洞宗の大本山。私と妻の宗派が曹洞宗ということもあり、

以前から1度行きたいと思っていた所です。

永平寺に到着!

 

木々が生い茂る 妻が苔に反応 

 

唐門 立ち入り禁止となっていますが重厚感が半端ない。

樹齢500年と言われる杉 

辺り一面の濃い緑に妻は

「老眼が0.5°くらい良くなりそうだわ」

 

傘松閣

天井には昭和初期の有名な画家144人に寄る230枚の日本画が埋め込まれている。

首が痛くなってきました。

 

曹洞宗の聖地「承陽殿」

永平寺でもっとも神聖な場所と言われる

 

 

四天王

すごい迫力です

 

四天王と我家の天王

 

まず苦事をなせ。

(人のいやがることを進んで行う、

一人一人のふとした思いやりがこの社会を明るいものにする。)

-道元禅師-

 

宿泊ホテルの様子は、この次に!


新たな発見!男性講師

2022-10-17 09:06:39 | 手話サークル

おはようございます!

どんよりとした空模様ですね。

新たに立ち上がった手話サークルに参加してきました。

講師は50代くらいの男性、聴者です。

 

参加者は10名、全員聴者。

ろう者がいません、この構成は初めてですね。

 

最近のTwitterの話題から

「聴者の手話がおかしい」「手話の時に表情がない」

「気持ち悪い」など

手話の表現は文法なのに文法なしで話されているとのこと。

手話の表情は文法? はじめて聞いた。

単に表情が大切とは聞いていたが・・・(新たな収穫)

 

つづいて

WH疑問文の話し

おっ!さっそく文法か!

「何?」または「どんな?」の表現について

この「何?」「どんな?」が、今通っているサークル(2カ所)で

教わった表現と違います。

今までなら、IKKO(イッコー)の「どんだけー」のポーズなのに。

今回のレクチャーでは、WH疑問文のNMSにあたり、

あごが小刻みに左右に動く動作なんです。

へぇ~???

 

つぎは

自己紹介の際に使う、「〇〇と言う/u 」

宜しくお願いします/u

この「u」とは、うなずきや、です、ますの動作を表します。

うなずきは、教わったことがない。

これが、ろう者主体のサークルと聴者講師による表現の

違いなのだろうか?

 

最後にコーラスです。

講師の表現を目でとらえて手を動かす訓練、

初めて手話で歌を表現しました。

時間が1時間と短く、あっという間に過ぎてしまうが、

とても内容が濃く無駄がない。

サークルというよりも「教室」「スクール」って感じ。

他のサークルと比べ、若干費用はかかるが、

少し通ってみることにしよう。

 

 

 

 


母の生命保険見直し

2022-10-15 10:31:06 | 日記

日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたね。

 

母の生命保険内容を見直した話。

11年前に母が(現在、特養入所中)契約した生命保険の内容を確認し、

新終身通院給付付特約の1885円と、終身少額手術給付特約245円の

内容を確認したく、保険会社に保障内容の確認を行うことにした。

 

その結果、両方とも必要性がなく特約解約依頼すると、

「代理人によるお手続き」が必要なので、

早速必要書類を送ってもらうことに。

 

 

変更後の保険料は6782円、2130円の節約です。

公的医療保険に加入していれば、

ある程度病気やけがで医療費が発生しても自己負担は1割だし、

一定額を超えれば高額療養費制度が利用可能になります。

なので、生命保険はケガや病気、入院や手術をしたときの

上乗せ分として保障内容を見直した訳です。

 

値上がりが続いている中、無駄なものは節約し

申請することにより還付されるものは、しっかり頂こうと考えます。