今日の午前中、手話サークルの見学に行ってきました。
このサークルは、もともと区の社会福祉協議会主催の
手話講習会だったらしく、初心者クラスがあるので興味あり。
これまで見学したサークルや教室の参加者との違い、
健聴者が少なく(今回は1名)中途失聴難聴者が多い。
そのせいか、手話での会話がほとんどなんです。
今日のメインテーマは、サークルでの1年を振り返っての感想です。
ある方は「指文字の読み取りが遅いんです」
そしてある方は「一か月に一度(コロナ禍)なので家に帰ると忘れちゃう」
さらに「手話ニュースをみるが早くて読み取れない」など。
参加者のコメントを聞き、ある意味安心した。
初心者は初心者なりに同じような悩みを抱えているんだな~と。
やはり、同じレベルの人と教わるのは安心感がありますね。
今回の見学所感
〇得た情報
・月曜日9:00 テレビ神奈川の「目で聴くテレビ」は
字幕もあり勉強になりますよ。→早速録画する。
〇気に入った点
・勉強の進め方、テキストに沿って指文字と手話の両方を実習する。
・健聴者が少なく、手話での会話が多い。
〇印象に残った言葉
・一日一つ覚えればいいんです。
・指文字の読み取りは最初の1文字目が勝負。
ランチを済ませ自宅へ直行する。
到着しブログを書こうとパソコンを開くと
市の聴覚障害者協会からメールが届いていた(待ちに待った連絡)
4月開講で楽しみにしていた「講習会入門コース」の抽選結果連絡です。
メッセージ
申込者数が定員を上回り、抽選させていただきました結果、
残念ながらご期待にそえず、受講いただけないことになりました。
トホホ(´;ω;`)ウッ…
~今日の至福のひととき~
ランチで食べた五目かた焼きそば
あ~ 美味しかった♪