至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

料理教室での失敗

2022-01-22 12:13:32 | 料理・クッキング

男の料理教室」に参加してきましたよ~♪

1月から月一で3回の受講となります。

記念すべき初参加。

結論から申しますと

楽しかった!

 

参加者は11人、たぶん皆さんご近所さんみたい。

平均年齢75歳ってとこかな?

 

今回のメニュー

1 太巻き寿司

2 白菜とツナのうま煮

3 ゆず大根

4 シラスのお吸い物

 

4つのテーブルに別れスタート♪

私は勝手がわからず立ち往生。

それでも出来そうなことを探し仲間に加わっていきます。

皆さん、この教室に何度も参加されているようで手慣れたもんです。

先生から技術的なこともいくつか教わり、

今後、自宅でつくる時の参考となりました。

 

順調に進んだかと思いきや、ここで自分の失敗に気づく。

白菜とツナのうま煮をつくる際、

「白菜に火が通ったら塩・胡椒で味を調える」と書いてあるのに、

先に塩・胡椒・酒を入れてしまった。

あちゃー! やっちゃった!

でも、先輩方は優しく

あとから調整しますね

 

出来上がり

 

先生の太巻き

 

私の太巻き

 

さあ! 実食♪

あれっ?ちょいと味が薄いなー?

でも、皆さん何にも言わない???

どうやら

この教室のメニューは「減塩メニュー」なんだって。

なるほど、身体によさそうですね。

 

現役時代を元気に乗り越えられたのも妻の料理のお陰。

妻に負担をかけてきたな~。

健康の基本は食生活だもの。

 

今までできなかったことができるようになることは、

いくつになっても嬉しいことですね。

 

帰宅を待っていた妻に

来月、恵方巻をつくるからね!

と、伝えました♪

 

 

 


無理しちゃダメよ。

2022-01-20 18:33:49 | 新型コロナ

なんか、近ごろ身体がだるい。

早起きができなくなっているんです、

この前の通しシフト(14時間労働)の翌日からだ。

 

こんな時は無理しないことだな。

仕事の量を加減しよう、ついつい頑張っちゃうからな。

そうだ、身体のメンテナンスに整体を予約することにしよう!

もう、2~3カ月行ってないものな。

 

いよいよ、まん延防止発令ですね。

効果があるように感じられませんが、何か対策をやらないとね。

ほんとは、個人個人が気をつけないといけないんですが・・・

 

私の感染防止対策 1月21日~当面の間

まずは、なるべく人込みをさけ、不要な外出を自粛しますよ~。

 

~今日の至福のひととき~

あ~、美味しかった♪

 


手話っちゃいました♪ 初めての実践。

2022-01-19 12:20:35 | 手話サークル

昨日からドキドキ♪ この緊張感は久しぶりだな~。

伝えたいことを何度も練習し、ついに、この日を迎えた。

なんせ

私が手話を習い始めるきっかけとなった、

ご利用者様との2か月振りの対面なんです。

 

9:00 ご利用者様が3名で来館。

手話実践のスタートです!

私「こんにちは! 久しぶりですね

ちょいと、反応しくれた。

私「私、手話の勉強を始めました

反応してくれ、がんばってと好意的です。

私「まだまだですけどね~

 

3名のうち男性が一人、この人が昨年応対をした〇〇さんかな???

必要事項をあらかじめメモ書きしていたので、

説明するときょとんとした顔で無反応です。

(まっ、いいかとスルー)

女性の人が許可書を提出したので、

「許可書をお願いします」の手話ができず・・

残念!覚えたのに(^▽^)/

 

さて、本題(今回の目的)

貸し出すものをお渡しした際に

私「みなさんのサークルで手話を勉強したいと思います

なにか返してくれているのですが、読み取れません。

 

たまらず、女性方がスマホアプリで

「〇〇ケアプラで1月〇日」と案内してくれた。

(おっ!通じたんだな)

あいにく、その日は都合が悪く

私「2月に行きますよ

と伝え事なきを終えた。

 

3名が入室したあと、そのグループ関連の「ろう者」方が数人来館。

今まででしたら、事務所で座っていたのですが、

少しでも実践を経験したく積極手にご案内。

私「こんにちは、2階へどうぞ」だけですけどね。

 

ただ1名のろう者の方が話しかけてきて、最初は「何言ってんだろう」

と、理解できなかったが

どうやら、この建物の横に自転車を置かせてもらったが大丈夫ですか?

こんな感じに読み取れたのでOKサインで返答。

 

帰り際、

私「今日はご利用ありがとうございました

また、お会いしましょう」を実践。

 

すると、

手話を始めるきっかけとなった、〇〇さんを見つけたのであらためて

私「〇〇さんのサークルで手話を勉強したい」とお願い。

〇〇さんは、午前と午後がなんとかと言っているが読み取れない

ほかの2人もフォローしてくれるが「午前と午後」「毎週」しか

読み取れない。

しびれを切らした〇〇さんがサークルの詳細をメモ書きを。

 

場所が2か所あり、曜日や時間帯さらに回数もことなるので、

検討すると伝えました。

 

ろう者との手話実践、貴重な体験をさせてもらい感謝です。

昨年、この方たちと必死に筆談していたのを思い出します。

 

~今日の至福のひととき~

寒い時はコレ!

あ~、美味しかった♪


こんな割引あったんだ!

2022-01-17 09:39:43 | 日記

今朝、妻と朝食中

妻がテレビに映っているタレントさんを見て、

妻「この人、バイオレットで離婚したんだよね

私「えっ! バイオレット???

妻「EVだよ! いやDVかな

バイオレット? 桑名正博か?

 

さて

昔で言う「死にボクロ」が顔に3か所でき、気になったので皮膚科に通っています。

もう一か月位になるかな~

毎週、液体窒素なんとか療法で皮膚に窒素をあてがいます。

マイナス190度くらいなんでしょうが特に痛くはなく、

少しづつシミとホクロが薄くなってきました。

同時に、乾燥肌につける薬も処方してもらい助かりますね。

 

1階の薬局で処方箋を出したときに気づいたのがこの写真

お薬手帳を持っていくと30円OFF!

それと、なくなった薬の容器を持っていくと70円安くなるんだって。

次回からこの割引を活用しようと考えます。

 

~今日の至福のひととき~

あ~、美味しかった♪

 

 


もったいない!

2022-01-15 12:13:26 | 手話サークル

午前中、2022年の「手話始め」

手話教室で3回目のレッスンを受講してきました。

 

予約のあった体験者が急遽欠席の為、先生とマンツーマン。

隣のグループレッスンは、ろう者先生と受講者3人です。

マンツーマンで得した気分、判らないことがタイムリーに聞けるので

助かります。

 

明後日、職場で聴覚障害者団体の方が来館されるので、

それに向けた実践的な内容を教わることができました。

レッスン後、午後から仕事なので足早に駅のホームに向かっていると

前を行く受講者2名が振り返って私に

Aさん「〇〇さんは、ほかでも習っているんですか?

と、初めて会話を。

私「いえ、ここだけです。ただし、4月から横浜市自治体の

講習会に応募しましたよ。」

などと情報交換。

 

Aさん「私はこのスクールに1年通っているけど、なかなか上達しなくて…

Bさん「今日は3人でしたけど、初めの頃はもっと参加者が多かったんですよ

Aさん「聞き取り中心でペースが速すぎで覚えられないんです

Bさん「教え方に問題あるんですかね~? 

徐々に退会してしまい、もったいないです

 

なるほど

手話をおぼえよう!習いたい!って考えている人は沢山いるのに、

教室側に問題がありそうですね。

 

私は、4年前までゴルフスクールを運営していた経験上、

「はじめる・続ける・上手くなる」モットーに

アイディアを次から次へと考えていました。

教える側が会員様(生徒・受講生など)の目線になって施設運営を考えないと、

いくら経費をかけて新規会員を募集しても退会率を下げなければ赤字経営となってしまう。

 

私は少人数制のグループレッスンは技術や知識を習得するのに最適だと考えます。

あまり参加者が多いと目が行き届きませんし、

マンツーマンだと時間を持て余したり料金も割高となってしまうから。

その点グループレッスンは

・一体感があり、みんなのペースに合わせて進行する。

・同じカテゴリーに興味を持った友達がつくれ、教師以外から情報が得られる。

今回は受講する側となり、より施設側の運営に関してシビアに考えてしまいます。

 

いずれにせよ

とっても雰囲気が良い教室なだけに

もったいない!

 

~今日の至福のひととき~

崎陽軒の炒飯弁当

あ~、美味しかった♪