この日はちょっとお出掛け作業です。
セローのキャリヤを載せたのでシーシーバーのサイドフレームに穴を開けなければなりません。
ドリルを使うので団地内ではやれないので線路わきの道路に向かいます。
ちょっとその前にエンジンをかける際に試してみたことがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/04f0d7f796c93739044e14848a9f0ce5.jpg)
エンジンをかける前にスロットルスクリューの下にアルミ板0.3mmを挟んで始動後のアイドリングを少し上げて暖機運転を手助けすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/70cdae5a73078e72f34b7da2c7339d59.jpg)
使わないときはタイラップで吊るしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a2/baa45892acc1b170b761aa459b73a6ba.jpg)
現場に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/0cf266f8b82c5aeb07630ca07972a851.jpg)
箱の中には充電式ドリルが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/311eb328ffa6720b9a836ba94c77ff31.jpg)
ここに穴を開けてタップでネジ山をきります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/0d09690611142cad6eb959bca26a4c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/f8cd62fa91d80b1ee1bd2231bd6f4f45.jpg)
穴を開けたら自宅に戻りボルトを付けるのですがこのボルトにはサイドバッグのステが付きます。
さて、次回はツーリングの様子をアップしますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/9ece3c16d86f2ca9dd24e51301f62d6e.jpg)
セローのキャリヤを載せたのでシーシーバーのサイドフレームに穴を開けなければなりません。
ドリルを使うので団地内ではやれないので線路わきの道路に向かいます。
ちょっとその前にエンジンをかける際に試してみたことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/04f0d7f796c93739044e14848a9f0ce5.jpg)
エンジンをかける前にスロットルスクリューの下にアルミ板0.3mmを挟んで始動後のアイドリングを少し上げて暖機運転を手助けすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/70cdae5a73078e72f34b7da2c7339d59.jpg)
使わないときはタイラップで吊るしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a2/baa45892acc1b170b761aa459b73a6ba.jpg)
現場に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/0cf266f8b82c5aeb07630ca07972a851.jpg)
箱の中には充電式ドリルが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/311eb328ffa6720b9a836ba94c77ff31.jpg)
ここに穴を開けてタップでネジ山をきります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/0d09690611142cad6eb959bca26a4c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/f8cd62fa91d80b1ee1bd2231bd6f4f45.jpg)
穴を開けたら自宅に戻りボルトを付けるのですがこのボルトにはサイドバッグのステが付きます。
さて、次回はツーリングの様子をアップしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/9ece3c16d86f2ca9dd24e51301f62d6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/5fe4880c66f0d75b23bdc0adb0de9c94.jpg)