ふくしまは、いいどこだぞい!!

私が住む福島県は、海(湖)、山、温泉など魅力たっぷりです・・・
そんな福島県のいいところを、私なりに紹介していきます。

準備、OK!!

2010-02-19 | 日記・エッセイ・コラム

  こんばんわ!!

いよいよ、明日から「極寒の道東を巡る旅」に出掛けて来ます。

問題は、流氷が接岸しているかどうかなんだけど!?

第一管区海上保安本部の海氷速報によると、今日現在、沿岸部の氷の密度がちょっと

薄いようです。

あとは、行ってみてのお楽しみっていうところですかね。

今日は、明日に備えて、早めに寝たいと思います。

それでは、お休みなさい。

Img_3853

  ↑ チケット、時刻表、スケジュール・・・などなど。 

   準備は、OKです!!

   


我が部屋にも、ようやく春の日差しが!!

2010-02-17 | 日記・エッセイ・コラム

 こんにちは!!

今日の札幌は、めずらしく朝から夕方までの一日でした。

今日は仕事が早く終わったため、夕方の4時前には自宅マンションに帰ってきました。

そしたら、

最近、曇りや雪模様の日が多くて気付かなかったのですが、私の部屋にも夕陽が差し

込むようになっていたのです。

部屋に日が差すなんて、実に2~3ヶ月ぶり!!

私の住んでいる部屋は、眺めは最高なのですが、マンションの西側に位置しているため、

夏場でも西日しか差さず、11月下旬頃からは、全く日が差しませんでした。

太陽の光が、こんなに有り難いとは・・・。

  

 まだまだ寒い日が続いている札幌ですが、着実に春が近づいているんですよね。

Img_3849

  ↑  初公開!!

    自宅マンションの一室です。

    こうして日が差しているだけで、すごく暖かく感じます。       


今日は、バレンタインデー!!

2010-02-14 | 日記・エッセイ・コラム

 おはようございます!!

今日、2月14日はバレンタインデーですよね。

いまのシーズンになると、どこのデパートやスーパーにいっても、バレンタイン商戦

真っ盛りです。

店先には、いろんな種類のチョコレートが並べられていますが、

いつも思うのは、

こんなにいっぱい並べて、いったいどのぐらい売れるんだろうかと。。。!!

売れ残ったチョコは、どうなっちゃうんでしょうかね?

  

 でも、世の中って不公平ですよね!?

一人で何個ももらえる人もいれば、私のように義理チョコさえもらえない男性も

いっぱいいるんですから。

(ちょっとだけ強がりを言うと、)ホワイトデーの心配をしなくて済むから、いいんだ

けどね。

私も、チョコレートは嫌いじゃないので、

今日は、必死にチョコを買い求める女性の姿を横目に、自己調達してきたいと

思います。

  

 私には、所詮関係のない、わびしい話題でした。


無残な姿!?

2010-02-13 | 日記・エッセイ・コラム

 おはようございます!!

今朝の札幌は、曇りがちながらも、時折り日がさし、その光が白い雪に反射して、部屋に

居ても眩しいくらいです。

Img_3840

  ↑ 今朝、ベランダから撮影した、札幌の光景です。(藻岩山方向)

 

 昨日もまた、仕事帰りに途中下車し、大通公園をのぞいてみました。

雪まつりが終わり、きのうの大通公園は、おとといまでの賑わいが嘘のように、ひっそり

したものです。

今年の雪まつりには、これまでの最高となる243万人もの観光客が訪れたそうです。

大勢の方に感動を与えた雪像も、昨日は、すでに取り壊し作業が行なわれていました。

せっかく、1ヶ月近くかけて造った雪像なのに・・・。

あまりにあっけない無残な姿に、一抹の寂しさを感じましたが、毎年毎年がこの繰り返し

だったんですよね。

来年は、はたしてどんな雪像が見られるのか、いまから楽しみにしていたいと思います。

私が、それまで札幌に住んでいればですがね。

Img_3736

  ↑ ビフォー

    完成したばかりの大雪像(北の動物園)です。

Img_3839

  ↑ アフター

    それが、昨日はこんな変わり果てた姿に・・・。

    おとといまで、ここに大雪像(北の動物園)があったなんて信じられませんよね。

    取り壊しに使われた重機が、やけに憎々しく見えるのは私だけでしょうか。