ふくしまは、いいどこだぞい!!

私が住む福島県は、海(湖)、山、温泉など魅力たっぷりです・・・
そんな福島県のいいところを、私なりに紹介していきます。

ようやく梅雨入り!!

2015-06-28 | 日記
おはようございます!!

おととい、
遅らばせながら福島県にも
ようやく梅雨入り宣言がだされました・・・
いよいよ、ジメジメした
憂鬱な季節の到来ですね・・・
昨年より約3週間も遅い
梅雨入りとなったみたいです。
  
今朝も、今にも泣き出しそうな
梅雨空となっています・・・

いつもは、綺麗な雄姿を見せてくれる
安達太良山もどんよりとした雲の中・・・
ここのところ
週末になると雨という悪循環が続き
なかなか安達太良山に登れません・・・
私にとっては、別な意味で
憂鬱な日々が続いているのです。

こんな陽気に元気なのが
我が家の野菜です・・・
ミニトマトの苗は、
私の背丈(173センチ)を超えるまでに
すくすくと成長・・・
昨日、黄色に色づき始めた
ミニトマトを2個だけ収穫・・・
さっそく、野菜サラダに添えられました。


ナスやピーマンも
収穫できるまでに成長し
細やかではありますが
これからしばらくは
家計にやさしい
自給自足の生活が出来そうです。

 


収穫近し!!

2015-06-14 | 日記
こんにちは!!

1か月ほど前に投稿した「収穫が楽しみ!!」の
その後ですが・・・

5・6月と、暖かい日が続いているせいか
この1か月足らずの間に
ミニトマトの実は、大きいもので
直径2センチほどにもなって
あとは、色づきさえすれば
すぐにも食べれるまでに成長しています・・・

ピーマンとナスも
ミニトマト同様に成長が早く
大きさは5センチ以上になっています。

この調子だと
収穫した野菜が食卓に並ぶのも
そう遠くはなさそうです。

これから注意すべきは、害虫・・・
せっかく育てたのに虫に食われたら
元も子もないですからね・・・

   


不思議な縁!?

2015-06-13 | 日記
こんにちは!!

梅雨入りは何処へ!?
昨日あたりには梅雨入りしそう・・・
そんな地元気象予報士の予想も空しく
梅雨入りは先送りとなってしまったようです・・・
そして、今日もまた暑〜い一日となりそうです。

さて、今朝のこと
朝刊に目を通していたところ
ちょっとびっくりした記事が・・・
  
それは、私が札幌に住んでいた時に
勤務していた病院の院長が
いま、福島県に来て
浪江町の仮設診療所の常勤医として
勤務されているというのです。
原発事故の影響によって、
いまだに全町避難が続く浪江町で
浪江町の復興のために
全力を尽くしたいという思いからだそうです。 
  
私が、札幌の病院に勤務していた当時
こっちからあいさつをすると
にこやかにあいさつを返してくるし
偉ぶったところもなく
とても温和な方だなっていう
そんな印象を持っていました。

接点は、札幌の病院の院長と、そこに働く一仕事人・・・  
私が一方的に知っているだけで
相手は、私のことなど知る由もないと思います。
ただ、故郷の北海道を離れ、
今度は、私と同じ福島県で生活していることが
とても不思議な縁を感じた瞬間だったのです。

ガーデニング!!

2015-06-07 | 日記
おはようございます!!

昨日の雨模様とは打って変わって
今朝は真っ青な空が広がっています。
空気はまだ冷んやりですが
清々しくてとても気持ちのいい朝です。

わが家の狭い庭は、
バラやパンジー、さつきなどで
今が花盛り・・・
昨日は、そのわが家の庭の模様替えをしました。

〇ビフォ―


〇アフター


どこが、どう変わったか
分かるかなぁ~
花を植えるスペースを
ちょっと広くしただけなんだけどね・・・
妻は、何を植えようか
やる気満々です・・・



30数年ぶり!?

2015-06-06 | 日記
こんばんは!!

早いもので、暦は6月・・・
まもなく、1年の半分が終わっちゃうんですね
ここのところ
真夏日を記録するなど
暑い日があったかと思えば
今日は一転して
上着なしではいられないくらいの肌寒さでした・・・

さて、
先週末は、息子の帰省に合わせて
会津地方へ、1泊2日の旅行に行ってきました。
まずまずの天候にも恵まれ、
新緑の季節を迎えた会津の旅を楽しんできたのです・・・
 
1日目は、ゆったりと流れる只見川沿いを観光・・・
 柳津虚空蔵尊にお参りしたり
 道の駅「会津柳津」でそばを食べたり
 写真の撮影スポットを訪れたり
そして、その日の宿は、
「川どこ」で有名な会津東山温泉原瀧・・・
実はこの宿・・・
息子が1歳前後の頃に泊まった宿で
今回、30数年ぶり・・・
2度目の利用だったのです。
当然、30数年前には「川どこ」なんて
ありませんでしたがね・・・
 
川どこでの夕食は、
川のせせらぎの音や、
カジカガエルの鳴き声(たぶん)が聞こえ
雰囲気たっぷりの中で食事を取ることが出来ました。

2日目は、裏磐梯の檜原湖周辺をのんびり散策・・・
磐梯山を仰ぎながら
檜原湖畔で食べた昼食は最高でした。

といった感じで
束の間の2日間でしたが
久しぶりに、
家族水入らずの時間を過ごしたのでした。

 
 ↓ 虚空蔵尊から見える只見川です。


 ↓ だんご3兄弟ならぬ、アーチ3橋(兄)弟です。(三島町にて)
   3つのアーチ橋が、こうして一つのフレームの中に納まる場所というのは
   非常に珍しいそうです。

 
 ↓ よく👀にするJR只見線の撮影スポットです(道の駅みしま近く)
   ラッキーなことに、ちょうど会津若松行の列車が通過・・・

 ↓ JR只見線「早戸駅」
   ホームのすぐ脇を悠々と流れる只見川


 ↓ これが、夕食処の「川どこ」です。
   周りが暗くなると、より一層雰囲気を醸し出してくれます。
 

 ↓ 裏磐梯で最も大きな湖「檜原湖」です。
   入江では、船を浮かべて釣りを楽しむ大勢の釣り人がいました。
 
 
 ↓ 裏磐梯屈指の景勝地「曽原湖」です。
   紅葉の時期が必見です・・・