ふくしまは、いいどこだぞい!!

私が住む福島県は、海(湖)、山、温泉など魅力たっぷりです・・・
そんな福島県のいいところを、私なりに紹介していきます。

桜を求めて、サイクリング!!

2011-05-06 | 日記・エッセイ・コラム

 こんばんは!!

   

 今日の札幌は、

5月になって初めて最高気温が15℃を超え、

久しぶりに暖かさを感じる一日となりました

その今日は、五月晴れの好天に誘われ、

自転車で、桜の名所にもなっている

円山公園へ出掛けてきました

Dscf8347  Dscf8349

園内のエゾヤマザクラは、

すでに満開に近い木もありましたが、

全体としては、五分咲きぐらいといった感じです。

その桜の下では、午前中から花見の宴が・・・

それなのに、

公園のとなりの北海道神宮の境内にある、

ソメイヨシノの標本木は、まだ咲いていないんですよね。

  Dscf8351_2

結局、札幌では、今日も桜の開花宣言は発表されませんでした。

参考までに、昨年は5月7日が開花日だったようです。

      

 円山公園を後にして、次は大通公園へ・・・

  Dscf8356  Dscf8361  Dscf8365

大通公園(西13丁目)にある札幌市資料館(上の3枚の画像)は、

桜やパンジーに彩られ、とてもきれいでした。

  Dscf8368

そして、大通公園(西6丁目付近)の桜も、

上の画像のとおり、今がちょうど見頃を迎えています。

  

 この辺で、時間はちょうどお昼時・・・

公園のベンチに座って、

朝食の残りご飯で作ってきたおにぎりを頬張る・・・

  Dscf8369

おかずなしで、おにぎりだけでしたが、

青空の下では、何でも美味しいですね

最後は、マックでコーヒーを飲んで帰ってきたのでした

      

 というようなことで、

今日は、市内の桜を求めて、サイクリングしてきました

毎日こんなことしてたら、

たぶんストレスもないんでしょうけど、

早くボケちゃいそうですね

    


ようやく、五月晴れ!!

2011-05-06 | 日記・エッセイ・コラム

おはようございます!!

  Dscf8345 Dscf8344 Dscf8343

今朝の札幌は、真っ青な空が広がり、

思わず深呼吸したくなるくらいの、

気持ちのいい朝です

GWに入っても、肌寒い日が続いていた札幌・・・

5月に入ってから、5日連続で気温が15℃を下回るというのは、

17年ぶりのことらしいです

どおりで、自転車に乗っていても、寒かったはずですよね

天気予報では、ようやく、今日あたりから

平年並みの気温に戻るそうです

      

 札幌では、遅い春を迎えたばかりです

 Dscf8340

近くにある中島公園の桜も、上の画像のとおり

ようやく、ちらほらと咲き始めていますが、

実は、ここ札幌では、

まだ、桜の開花宣言が出されていないんですよね

やっと長い冬が終わり、

これから、春を楽めると思っていた矢先・・・

あ~、それなのに・・・

今日は、もう立夏です

季節はどんどん先に進んでいるのに、

自分だけが、のんびり構えている余裕など、

無いのかも知れませんね

  


私は、仕事人間!?

2011-05-04 | 日記・エッセイ・コラム

 こんにちは!!

   

 今日の札幌は、小雨が降ったり止んだりで、

5月とは思えない肌寒い一日でした。

そんな天気でしたが、

部屋にこもってばかりも入られず、

今日は歩いて、街中へと出掛けてきました。

マックでハンバーガーセットを食べ、

帰りにコンビニで食パンを買い、

また、歩いて戻ってきただけなんだけどね。

    

 今日は、休職4日目・・・

リフレッシュのはずが、すでに時間を持て余まし気味です。

時間のメリハリもなくなるし・・・

時間の使い方が、下手なのは承知していたけど、

これほどとは・・・

私には、やっぱり、仕事しかないのかな。

    

とりあえず、来週の帰省の日が待ち遠しいです。    


今年初のサイクリング!!

2011-05-04 | 日記・エッセイ・コラム

おはようございます!!

    

 札幌は、

しとしとと、小雨が降っています

五月雨・・・

なんていうと、風情があっていいんだけど・・・

いまは、震災等で気持ちも沈みがちなので、

パッ~と、真っ青な五月晴れが見たいんだけどね。

   

 昨日は、曇りがちながらも、

多少晴れ間がのぞいていたので、

今年初めて、屋内の駐輪場から自転車を出して、

大通公園や札幌駅まで出かけてきました。

  Dscf8335

昨日は風が冷たく、

サイクリング日和には程遠い感じでしたが、

まぁ、それでも、半年ぶりの自転車は、

とても気持ち良かったです。

  Dscf8337

途中に立ち寄った、

北海道庁旧本庁舎「赤れんが」の前庭には、

鯉のぼりが元気に泳いでいました。

  ”この鯉のぼりのように、

     自分も前向きに頑張ろう”

な~んちゃって・・・

変に、勇気付けられながらのサイクリングでした。

   


風薫る、5月なのに!!

2011-05-02 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは!!

    

札幌に遊びに来ていた妻は、

昨日の朝、福島へと帰って行きました。

滞在中は、大通公園や豊平川の河川敷を散策したり、

ランチを食べたりと、つかの間のひとときでしたが、

久しぶりに楽しい時間を過ごせました。

  

そうしているうちに、早いもので、もう5月なんですね。

風薫る5月・・・

爽やかで清々しい風が吹き、

一年で最も過ごしやすい時期のはずなんですが・・・

札幌は、昨日今日と雨模様の天気が続いています。

特に今日は、強い風に雨が伴って、

とても、外へ出られる状況ではありませんでした。

地下鉄の定期券は、一昨日で切れちゃったし、

頼みの自転車も、こんな天気じゃとても乗れないし・・・

仕方ないので、今日は一日中部屋にこもって、

テレビを見たり、横になったりして過ごしました。

明日こそは、天気が回復してくれるといいんだけどね。