こんばんは!!
今日の札幌は、
5月になって初めて最高気温が15℃を超え、
久しぶりに暖かさを感じる一日となりました
その今日は、五月晴れの好天に誘われ、
自転車で、桜の名所にもなっている
円山公園へ出掛けてきました
園内のエゾヤマザクラは、
すでに満開に近い木もありましたが、
全体としては、五分咲きぐらいといった感じです。
その桜の下では、午前中から花見の宴が・・・
それなのに、
公園のとなりの北海道神宮の境内にある、
ソメイヨシノの標本木は、まだ咲いていないんですよね。
結局、札幌では、今日も桜の開花宣言は発表されませんでした。
参考までに、昨年は5月7日が開花日だったようです。
円山公園を後にして、次は大通公園へ・・・
大通公園(西13丁目)にある札幌市資料館(上の3枚の画像)は、
桜やパンジーに彩られ、とてもきれいでした。
そして、大通公園(西6丁目付近)の桜も、
上の画像のとおり、今がちょうど見頃を迎えています。
この辺で、時間はちょうどお昼時・・・
公園のベンチに座って、
朝食の残りご飯で作ってきたおにぎりを頬張る・・・
おかずなしで、おにぎりだけでしたが、
青空の下では、何でも美味しいですね
最後は、マックでコーヒーを飲んで帰ってきたのでした
というようなことで、
今日は、市内の桜を求めて、サイクリングしてきました
毎日こんなことしてたら、
たぶんストレスもないんでしょうけど、
早くボケちゃいそうですね