ふくしまは、いいどこだぞい!!

私が住む福島県は、海(湖)、山、温泉など魅力たっぷりです・・・
そんな福島県のいいところを、私なりに紹介していきます。

今年一番の暖かさ!!

2013-04-04 | 日記・エッセイ・コラム

おはようございます!!

  

昨日の4月3日は、平年だと札幌の根雪がなくなる日と

されているみたいですが、今年の札幌は、

まだまだ50センチを超える積雪量が残っています。

その昨日は、札幌でも最高気温が10.7℃まで上昇・・・

今年一番の暖かさとなって、雪解けのスピードも

ちょっとだけ早まったようです。

朝晩は、まだまだ肌寒さを感じますが

日中の日差しは柔らかくなって、

ここ札幌も、遅まきながら春が近いことを実感しています。

  

普段は滅多に服を買うことのない私ですが

こんな陽気についつい誘われて、

先日、春向けのジャケットを1着新調しました。

いくらファッションに疎い私でも、

いつまでも、冬の格好じゃいられませんからね・・・

  


まずは、出来るところから!!

2013-04-02 | 日記・エッセイ・コラム

こんばんは!!

  

3月中は、引越しなんてまだまだ先のことと

余裕で構えていたのに、

なぜか、4月に入ったとたん急に慌しさを感じています。

まだ生活もしなくちゃならないので

本格的な荷造りは、引越し間際まで取り掛かれません。

だからといって、何もやらない訳にも行かないので、

おとといから、あまり生活に支障のない

ベランダに敷いた人工芝の撤去作業を始めたのです。

   Dscf3486

4年間敷きっ放しだった人工芝の下は、

ごみや砂埃でけっこう汚れていましたが

今日の掃除によって、だいぶ綺麗になりました。

(そこまでしなくてもと思いますが)

あとは、水で洗い流してベランダは完了です。

       

仕事で疲れたときや、感傷的な気分になったときは

ベランダに置いたイスに座りながら、

コーヒーを飲んだり

夜景を眺めたり

ただただ、車や人や川の流れをボーっと眺めたりして、

自分の気持ちを落ち着かせて来ました。

私にとって、このベランダは大切な癒しの空間だったのです。

ですから、ベランダは(も)綺麗にして返さなくちゃね・・・

それが、私からの感謝の気持ちなのです。

  


新たなスタートの月!!

2013-04-01 | 日記・エッセイ・コラム

おはようございます!!

  

Dscf3479 Dscf3478 Dscf3476

今日は4月1日・・・

札幌市内には、朝から春の陽光が降り注いでいます。

しかし、札幌の積雪量は、徐々に減ってきたとはいうものの

まだ76センチ(午前6時現在)もの雪が残っているのです。

さすがに、幹線道路上に雪はありませんが

道路の両側には、まだまだ高い雪山ができています。

また、一歩裏道に入ると、踏み固められた雪で

路面は凸凹だらけです。

こうなると、私が札幌を去るのが早いか

根雪が解消するのが早いかって感じになってきましたね。

    

話題は変わりますが

4月は、新しい年度のスタートの月ですよね・・・

私にとっても、まもなく、4年間過ごした札幌から

生まれ育った福島へ戻るという、一つの転機というか

また新たな人生のスタートになる月でもあるのです。

4年前、いったんレールから反れてしまった私の人生・・・

でも、在り来りな人生より、こんな人生もありかなって

いまは、つくづくそう思う毎日です。

まぁ、これ以上脱線だけはしないように気をつけないとね。