大学准教授が「水田に住む体長5ミリ程の昆虫マメガムシは、カエルに丸飲みされても硬い羽で消化液から身を守りながら消化管の中を抜け、お尻の穴から脱出できる」ということを発見したそうです。この発見が人間の生活にどのように役に立つのか分かりませんが、記事を読みながら「そういえばトウモロコシを食べると翌日あたりにそのまま出てくるな」と思いました。こちらは噛んでいるはずなのですがね。
「外周の車窓」、本日は銚子電鉄の終点外川(とかわ)駅です。銚子電鉄は駅名の命名権を販売しており、外川駅は早稲田ハウスという会社が命名権を獲得。駅名は「ありがとう外川」です。
(外川駅ホームの駅名標 -銚子市外川町 2020/06/14-)
外川駅に降りたのは幾度目か覚えていませんが、初めて降りたのは1983(昭和58)年5月と記憶しています。それから37年経ちましたが、駅舎も駅の中も当時の記憶と変わっていないように思います。
(外川駅待合室 -同上-)
変わっていないと述べた外川駅舎は開業以来の建物だそうで今年で築97年、3年後の2023年には銚子電鉄開業100周年と共にお祝いされるといいですね。
(外川駅舎 -同上-)
外川駅まで来た後は、そのまま銚子電鉄に揺られて銚子駅へ戻るのが常でしたが、今回は犬吠駅まで歩いてみました。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の8月5日・・・こちら
「外周の車窓」、本日は銚子電鉄の終点外川(とかわ)駅です。銚子電鉄は駅名の命名権を販売しており、外川駅は早稲田ハウスという会社が命名権を獲得。駅名は「ありがとう外川」です。
(外川駅ホームの駅名標 -銚子市外川町 2020/06/14-)
外川駅に降りたのは幾度目か覚えていませんが、初めて降りたのは1983(昭和58)年5月と記憶しています。それから37年経ちましたが、駅舎も駅の中も当時の記憶と変わっていないように思います。
(外川駅待合室 -同上-)
変わっていないと述べた外川駅舎は開業以来の建物だそうで今年で築97年、3年後の2023年には銚子電鉄開業100周年と共にお祝いされるといいですね。
(外川駅舎 -同上-)
外川駅まで来た後は、そのまま銚子電鉄に揺られて銚子駅へ戻るのが常でしたが、今回は犬吠駅まで歩いてみました。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の8月5日・・・こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます