昨日は節分でした。スーパーでは豆よりも恵方巻の方が大々的に陳列されていました。節分といえば豆まきですが、恥ずかしながら岩手と関わりができてから10年経っておきながら、こちらの豆まきでは落花生を撒くということを初めて知りました。こちらでも歳の数だけ豆を食べるようですが、落花生の場合は1殻を1歳としてカウントするのでしょうか?
「師走の南部津軽」の続きです。盛岡を8時に立った「はやぶさ95号」は63分で新青森へ。おりしも帰省のピーク日、仙台始発の列車ですが帰省客らしき人は多く、新青森駅新幹線改札口には「出待ち」の人が多数。再開を喜び合うと駅西の駐車場へ去ってしまい、新青森駅は静かになってしまいました。駅前は客待ちタクシーの姿だけです。
(雪に覆われた新青森駅舎 -青森市 2017/12/30-)
新幹線が開業して7年。素人の評論の域を超えませんが、東北新幹線の駅が新青森となったことで、県の玄関駅が青森と新青森に分散してしまったように感じます。新青森駅前の閑散ぶりは開業当時と変わっていないのではないでしょうか。新幹線の駅を現青森駅に設けてから津軽海峡を越えることもできたのでは?と思うのですがね。
(新青森駅に飾られた凧 -同上-)
北海道新幹線が開業して1年9か月ですが、津軽海峡を越える機会は次に回し、青森駅へ向かいます。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
2017/02/04の一品・・・2478)盛岡彷徨 高松の池2017(氷結)
2016/02/04の一品・・・2230)風が北へ吹く前に 11景目(インバウンドベンダー)
2015/02/04の一品・・・お休みでした
2014/02/04の一品・・・1774)京都のお約束(3景目 清水寺三重塔)
2013/02/04の一品・・・1569)盛岡冬夕 旧岩銀本店
2012/02/04の一品・・・1220)盛岡散歩 石灯籠と岩手山
2011/02/04の一品・・・869)私的岩手通史の旅 第54回
2010/02/04の一品・・・634)盛岡散歩 盛岡三十三観音(第21・22番)
2009/02/04の一品・・・お休みでした
2008/02/04の一品・・・169)栃木散歩 大田原市(羽田沼)
「師走の南部津軽」の続きです。盛岡を8時に立った「はやぶさ95号」は63分で新青森へ。おりしも帰省のピーク日、仙台始発の列車ですが帰省客らしき人は多く、新青森駅新幹線改札口には「出待ち」の人が多数。再開を喜び合うと駅西の駐車場へ去ってしまい、新青森駅は静かになってしまいました。駅前は客待ちタクシーの姿だけです。
(雪に覆われた新青森駅舎 -青森市 2017/12/30-)
新幹線が開業して7年。素人の評論の域を超えませんが、東北新幹線の駅が新青森となったことで、県の玄関駅が青森と新青森に分散してしまったように感じます。新青森駅前の閑散ぶりは開業当時と変わっていないのではないでしょうか。新幹線の駅を現青森駅に設けてから津軽海峡を越えることもできたのでは?と思うのですがね。
(新青森駅に飾られた凧 -同上-)
北海道新幹線が開業して1年9か月ですが、津軽海峡を越える機会は次に回し、青森駅へ向かいます。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
2017/02/04の一品・・・2478)盛岡彷徨 高松の池2017(氷結)
2016/02/04の一品・・・2230)風が北へ吹く前に 11景目(インバウンドベンダー)
2015/02/04の一品・・・お休みでした
2014/02/04の一品・・・1774)京都のお約束(3景目 清水寺三重塔)
2013/02/04の一品・・・1569)盛岡冬夕 旧岩銀本店
2012/02/04の一品・・・1220)盛岡散歩 石灯籠と岩手山
2011/02/04の一品・・・869)私的岩手通史の旅 第54回
2010/02/04の一品・・・634)盛岡散歩 盛岡三十三観音(第21・22番)
2009/02/04の一品・・・お休みでした
2008/02/04の一品・・・169)栃木散歩 大田原市(羽田沼)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます