歌手の尾崎豊氏が亡くなって、昨日で20年経ちました。先週末にはラジオで特集を組んでいましたし、昨晩は国営放送で偲ぶ人々を紹介していました。私はメジャーな曲しか知りませんが、リアル世代だけではなく氏の没後に生まれた世代にも支持されているようですね。教科書にも載っているとか。もし存命であれば、現世にどのような曲を送り出していたでしょうか。
房総ワンデイハイク、大網白里町の続きです。縣神社からは大網駅方向へ戻るのですが、同じ道を戻らず、「関東ふれあいの道」を経由して戻ることにします。
以前歩いた神崎町の中でも少し触れましたが、環境省が整備した1都6県の自然歩道のことで、千葉県には29コースが設定されています。そのうち土気駅から東金駅まで11.7キロを歩くコースの一部が、縣神社を経由しています。
縣神社の先からはまず急坂のS字カーブが現われ、その後は切通しとなっています。自転車のブレーキを力いっぱい握っても止まる気配がありません。
(勾配を緩めるためのS字でしょうか? -大網白里町金谷郷 2012/04/01-)
(道の細さが険しさを引き立てる切通し -大網白里町金谷郷 2012/04/01-)
切通しを抜けるとそこは水田、田起こしも終わり水が張られていました。農業に携わったことが無いので実際の苦労は想像つきませんが、こういう風景を見ると心和みます。
(これから日々緑色に変わるのでしょう -大網白里町金谷郷 2012/04/01-)
「関東ふれあいの道」が千葉県内に29コースもあるとは驚きでした。標識は随分痛んでおり環境省がどれだけ本腰を入れているのか、そしてどれだけ歩く人がいるのか分かりませんが、これらを歩いてみるのも面白いかもしれません。
にほんブログ村「ふうん」と思ったらクリックして下さい
2011/04/26の一品・・・938)菜の花の向こう側(市原市 市原SA)
2010/04/26の一品・・・お休みでした
2009/04/26の一品・・・492)岩手散歩 もぅいいよ♪♪♪♪♪♪(秋葉児童公園の桜)
2008/04/26の一品・・・242)岩手の桜 小岩井の一本桜
房総ワンデイハイク、大網白里町の続きです。縣神社からは大網駅方向へ戻るのですが、同じ道を戻らず、「関東ふれあいの道」を経由して戻ることにします。
以前歩いた神崎町の中でも少し触れましたが、環境省が整備した1都6県の自然歩道のことで、千葉県には29コースが設定されています。そのうち土気駅から東金駅まで11.7キロを歩くコースの一部が、縣神社を経由しています。
縣神社の先からはまず急坂のS字カーブが現われ、その後は切通しとなっています。自転車のブレーキを力いっぱい握っても止まる気配がありません。
(勾配を緩めるためのS字でしょうか? -大網白里町金谷郷 2012/04/01-)
(道の細さが険しさを引き立てる切通し -大網白里町金谷郷 2012/04/01-)
切通しを抜けるとそこは水田、田起こしも終わり水が張られていました。農業に携わったことが無いので実際の苦労は想像つきませんが、こういう風景を見ると心和みます。
(これから日々緑色に変わるのでしょう -大網白里町金谷郷 2012/04/01-)
「関東ふれあいの道」が千葉県内に29コースもあるとは驚きでした。標識は随分痛んでおり環境省がどれだけ本腰を入れているのか、そしてどれだけ歩く人がいるのか分かりませんが、これらを歩いてみるのも面白いかもしれません。
にほんブログ村「ふうん」と思ったらクリックして下さい
2011/04/26の一品・・・938)菜の花の向こう側(市原市 市原SA)
2010/04/26の一品・・・お休みでした
2009/04/26の一品・・・492)岩手散歩 もぅいいよ♪♪♪♪♪♪(秋葉児童公園の桜)
2008/04/26の一品・・・242)岩手の桜 小岩井の一本桜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます