奉公日は毎朝ラジオを聴きながら身支度を整えていますが、「さて出勤すべかな」という時分はラジオ体操のテーマ曲が流れています。「新しい朝が来た。希望の朝だ。」と。希望があるか分かりませんが、新しい朝はやって来ました。今日はひときわ新しい気持ちでいざ、江戸参内です。
にほんブログ村 ←本日の「前菜」が美味でしたらクリックして下さい
とはいえこちらは引き続き九十九里鉄道跡巡りです。家督駅跡らしい場所から更に東へ向かいます。線路跡はあぜ道となって残っており、不快な乗り心地を感じながらペダルを漕ぎ続けます。その途中に荒生(あらお)駅があったそうですが、まったく分かりませんでした。
(あぜ道となった線路跡 -東金市薄島 2012/01/28-)
10数分走ったあぜ道は細い川の手前で途切れました、すぐ脇の県道で川を渡ると東金市から九十九里町へ入りましたが、ここから線路跡は「きどうみち」という名のサイクリングロードに変わり、心地よいサイクリングに変身しました。
(様相一変のきどうみち -九十九里町片貝 2012/01/28-)
2011/02/23の一品・・・888)私的岩手通史の旅 第67回(前九年合戦 第12幕)
2010/02/23の一品・・・653)盛岡散歩 渋民彷徨(奥州街道)
2009/02/23の一品・・・お休みでした
2008/02/23の一品・・・187)春一番!
にほんブログ村 ←本日の「前菜」が美味でしたらクリックして下さい
とはいえこちらは引き続き九十九里鉄道跡巡りです。家督駅跡らしい場所から更に東へ向かいます。線路跡はあぜ道となって残っており、不快な乗り心地を感じながらペダルを漕ぎ続けます。その途中に荒生(あらお)駅があったそうですが、まったく分かりませんでした。
(あぜ道となった線路跡 -東金市薄島 2012/01/28-)
10数分走ったあぜ道は細い川の手前で途切れました、すぐ脇の県道で川を渡ると東金市から九十九里町へ入りましたが、ここから線路跡は「きどうみち」という名のサイクリングロードに変わり、心地よいサイクリングに変身しました。
(様相一変のきどうみち -九十九里町片貝 2012/01/28-)
2011/02/23の一品・・・888)私的岩手通史の旅 第67回(前九年合戦 第12幕)
2010/02/23の一品・・・653)盛岡散歩 渋民彷徨(奥州街道)
2009/02/23の一品・・・お休みでした
2008/02/23の一品・・・187)春一番!
廃線跡ははっきりと線路跡が残っていると『ああ線路があったんだなぁ』と思いますが、舗装されて跡形も無いと何も感じないですね。(-_-;)
ちなみに名古屋のあのコンビニ・SUPERの前の道は昔、名古屋市電が八事まで走っていましたよ(´∀`*)
コメントありがとうございます。勇気ある?提案しましたね。
あの道を市電が走っていたとは在学中に聞いたことがあります。今の道路からは想像つかないですね。