風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

1580)房総ワンデイハイク 船橋市(3景目 船橋東照宮)

2013年02月18日 | 千葉彷徨
 昨日は久しぶりに房総丘陵をちょっと歩きました。それはそれで心地よいものがありましたが、目に入る杉の木々はみな真っ赤。見ているだけで鼻がムズムズしてきました。飛散確認から1週間、まだ鼻水が出る程度ですが、次第に辛くなることでしょう。



 船橋駅からの「房総ワンデイハイク」の続きです。高架となった京成船橋駅をくぐり、「仲通り商店街」という飲食店の並ぶ細い道に入りました。歩いたのは午前中でしたのでどの店もシャッターを降ろしていますが、夜になれば賑やかなことでしょう。

 商店街を過ぎると、道の名は「御殿通り」に変わります。その中央にあるのが本日ご覧いただく「船橋東照宮」です。江戸幕府の初代将軍徳川家康は狩猟を好み、各地に狩猟用の休憩所や宿泊施設を設けました。

 船橋にも現在の東金方面へ狩猟に行く時に立ち寄る施設(御殿)が造られ、1614(慶長19年)に利用したそうです。御殿は1630(寛永7)年に将軍家の狩猟が廃止されるまで使用され、その数十年後に廃止となったと伝えられています。

 船橋東照宮は船橋御殿跡地を与えられた船橋大神宮宮司が建立したものです。


(御殿跡に立つ船橋東照宮 -船橋市本町 2013/01/20-)

 日光でない東照宮というと、私は旧栗山村にある「野門東照宮」を思い浮かべます。船橋東照宮は家康等を偲んで建てられた印象をいだきましたが、野門東照宮はご神体の避難でした。建立に際しての緊張感が対照的な気がします。



2012/02/18の一品・・・1234)福島の冬 5景目(下郷町 旧下野街道)
2011/02/18の一品・・・883)私的岩手通史の旅 第64回(前九年合戦 第9幕)
2010/02/18の一品・・・648)隣県の冬景色 秋田名物内陸線!弐
2009/02/18の一品・・・お休みでした
2008/02/18の一品・・・183)ご来店ありがとうございます


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村ランキング参加中♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1579)私的岩手通史の旅 第1... | トップ | 1581)房総ワンデイハイク ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉彷徨」カテゴリの最新記事