大震災以来、就寝時には枕元に携帯ラジオを置くようにしています。夜中の揺れで目が覚めた際の情報元としてなのですが、昨朝3時過ぎに地震で目が覚めました。比較的長く感じたのでまたどこかで大きな余震かと思いラジオをつけたのですが、郷ひろみさんの「男の子女の子」が陽気に流れていました。拍子抜けしたのは言うまでもありません。
千葉の桜、今回は緑区にある生実(おゆみ)池の桜です。生実池は細長い四角形の池で、池沿いと中央を横切る道沿いに桜が植えられていますが、桜の下にくつろげる場所は少なく、ゆっくり見づらいかもしれません。

(水色でサンドイッチされた桜 -千葉市緑区生実町 2011/04/10-)
池の西側と南側には交通量の多い道路が走っており賑やかな場所ですが、桜は静かな場所と同じように咲いていました。
千葉の桜、今回は緑区にある生実(おゆみ)池の桜です。生実池は細長い四角形の池で、池沿いと中央を横切る道沿いに桜が植えられていますが、桜の下にくつろげる場所は少なく、ゆっくり見づらいかもしれません。

(水色でサンドイッチされた桜 -千葉市緑区生実町 2011/04/10-)
池の西側と南側には交通量の多い道路が走っており賑やかな場所ですが、桜は静かな場所と同じように咲いていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます