みなみかぜ

花鳥風月の写真を投稿します。 

武蔵丘陵森林公園のコリウス

2021-09-20 14:00:06 | 公園
秋の空の下で昨日は国営武蔵丘陵森林公園にコリウスや羽毛ケイトウのお花畑を見に行きました。

台風一過で空気も澄んでいて陽射しが強すぎて直射でお花の撮影は花びらや葉が光ってしまうので難しかったです。

10月のハロインナイトに備えて大きなカボチャさんがお出迎えしていました


コリウスってシソ科の植物なんですね、シソの葉とは違って食せないですよね

色とりどりのコリウスが植えられています

木陰で暗い所と陽射しが強くて明る過ぎる所もあって私には撮影が難しいです

鮮やかな色彩の葉を楽しむコリウスは、花に負けない華やかな葉の姿で初夏から秋にかけて花壇に欠かせない存在だそうです


露出オーバーですけど雰囲気はあります

人がたくさんいてカメラおじさんや、カメラマダムさんとカメラ女子、皆さん頑張って撮影をしていますので人が写りこまないようにシャッターを切ります


公園内には何か所も休憩所がありますけど皆さん木陰のベンチなどで休んだりしていました




木陰は涼しい風が通るけど結構、やぶ蚊みたいな蚊がいて手足を刺されてしまいます

暑さ対策はして来ましたけど虫よけを忘れてじっとしてカメラを構えていると蚊の餌食になります



通路の脇には、アザミが所々に数輪咲いています、綺麗です

春は菜の花、秋には桔梗 そして私は...アザミって歌があったような気がします





撮影が下手で綺麗さや広がりが伝わりません


実際に目の当たりにしたらとても綺麗でうっとりしてしまします



樹々の中には紅葉が始まっている木もあってきっと高い山では樹々が色づいているでしょうね

コンデジで手持ち撮影をしました。1/125 秒。 f/4.5 400 mm ISO-100

夕暮れ時に東の空には、お月さまが綺麗に見えていました、9月21日が満月とのことですから
昨日のお月さまは十三夜の月で良いのですよね

母が言っていました「月月に、月見る月は多けれど、月見る月は、この月の月」って
9月の満月のことで良いのでしょうか、明日の夜満月が撮影できたら投稿をしますね。
それと羽毛ケイトウが咲いている綺麗な丘を撮影をしてありますので後日アップします
ご覧いただけましたら嬉しいです。

コンデジのお月さま以外は全て一眼でマニュアル撮影をやってみました、
感想は露出とISOの調整が難しかったです。

最後までお読みいただきありがとうございます。 咲



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (d-i-o-s)
2021-09-20 20:41:28
初めまして。
コンパクトデジカメでこの写真はすごいですね~
手ぶれ補正は??ところで、ISOはわかりますが、シャター速度は変えられるコンデジがあるのですか?質問攻めすいません。一眼撮影たのしみです。
返信する
Unknown (shimatyi)
2021-09-20 21:11:19
咲さん、お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も、良いお天気で夏て勘違いするお空でしたぁ〜ね!

国営武蔵丘陵森林公園て、キレイに整備されてるんですね!

冒頭のハロウィン🎃の飾られてるかぼちゃが良い塩梅で、雰囲気をかもしだしてて〜
ウィットで微笑ましいですね😉

彩りの凄いコリウスの絨毯には、驚きますよ〜ね
うわぁ〜って驚かされます。

正に(´∀`*)ウフフ〜てね🎶

里山みたいな所もあるんです〜ね
のどかな光景がやっぱし良いですよね〜
この時期は、やっぱし虫除け必要ですよね!

1輪のヮ淡い紫色のアザミが可憐な感じでバックの背景のボカシが良い塩梅のワンショットですね


公園の木々も少しづつ、色付き始めてるですね🎶

そして黄昏時のお月さまも、移りゆく時間を感じて〜

今日のお月さまは、まだ満月手前だったんですね😉

明日の楽しみが満月見よ〜お月見を〜

今日も素敵な咲さん〜の素敵な武蔵丘陵森林公園の写真でしたぁ〜🎶楽しいひと時でした😔
ブログ楽しみにしてますね🎶


明日からまた始まる、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶

おじゃましました😉
返信する
Unknown (sayasaya_1949)
2021-09-20 21:43:28
@d-i-o-s 様こんばんは。コメントをありがとう<(_ _)>ございます。コンデジで撮影をしましたのは月の画像だけで他は一眼レフでの撮影となっています、コンデジでの撮影はシャター優先のマニュアルでの撮影です、コンデジの機種はNikonーP950です記事に書いていますけど他の画像は全て一眼レフのマニュアル撮影ですオート撮影では面白みがありませんのでできるだけ手動での撮影です、型式で検索をしていただけましたらコンデジの詳細がお判りになると存じます。カメラとブログは今年の6月から始めましたので新米女子です、記事の内容も稚拙でごめんなさい(>_<)勉強いたします。
返信する
Unknown (sayasaya_1949)
2021-09-20 21:56:37
@shimatyi さん様こんばんは。コメントをありがとうございます。公園で撮影をたっぷり楽しみましたよ、夜間ライトアップもあったようでしたけど夕暮れ時に後にしました、やぶ蚊に何ヵ所も刺されて帰り道にドラッグストアで痒み止めを買いました。ケイトウのお花畑もたくさん撮ってありますので後日投稿しますね。今夜も撮影しましたけど明日は満月🌕なので頑張って撮影しますので出来たら明日の夜アップしますねできなかったら(>_<)ごめんなさいです。咲
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。