ソウルフルな歌声に切ない歌詞が心を揺らします
久保田利伸の名曲「Missing」は、1986年9月10日に発売された1stアルバム『SHAKE IT PARADISE』に収録されています。
作詞:久保田利伸、作曲:久保田利伸。
I love you 僕だけの君ならば
この道をかけだして 逢いに行きたい 今すぐに
I miss you 許されることならば
抱 . . . 本文を読む
何もない頃に生まれ だからこそ今に残る
何もない頃に生まれ だからこそ意味がある
木々の揺れ 川 風 葉 ざわめき闇照らす月
この「あいうえおの詩」
50万アクセスを達成しました。
日々この拙いブログに訪れてくださり、本当にありがとうございます。
これからも季節の写真と音楽を自分なりに発信していけたらと思っています。
. . . 本文を読む
シンガー・ソング・ライター、ダン・フォーゲルバーグの1972年発表のデヴュー・アルバム
『Home Free 』
1. To The Morning
2. Stars
3. More Than Ever
4. Be On Your Way
5. Hickory Grove
6. Long Way Home ( Live in the Country )
7. . . . 本文を読む
この曲は、イギリスのミュージシャンキャット・スティーヴンスの1967年のアルバム『ニュー・マスターズ』に収録された楽曲。この曲は多くのアーティストによってカバーがなされ、P・P・アーノルド、ロッド・スチュワート、シェリル・クロウなど複数のアーティストのヒットシングルとなった。
日本では、このスチュワートのカバーバージョンのみ「さびしき丘」という邦 . . . 本文を読む
爪 吉田拓郎
夜の帳りも 冬枯れた部屋
君はプツリと 爪を切ってる
肩を丸めて まつ毛を伏せて
深爪したら あとで痛いよ
作詞:松本隆、作曲:吉田拓郎。
歌詞がまた大人の世界を彩って
なかなか素敵
最近マニキュアしてないなぁ・・・
. . . 本文を読む
ねえ 女たちよ 男たちよ
ほんとに不思議だよね 生まれて死んでいくこと
いい時もあるけれど 悪い時もあるさ
どうか負けないで欲しい 大人たちよ
すべての大人には過去においてきた情景があります
そのひとつひとつがふと思い出される歌
今日の気持ちにすごくフィットしました。
馬場俊英、今48歳
シンガーソングライター
アマチュア時代はストー . . . 本文を読む
嵐の日も 彼とならばお家が飛びそうでも
楽しいのよ からだなんて消えそうな嵐でも
変わるのよ 愛された時
その時が はじめての恋
私 愛してる 彼も感じてる
恋は大事ね
1972年のリリース
作詞:有馬三恵子作曲:筒美京平
このコンビの曲、シンシアには多かったですね。
この映像は『第23回NHK紅白歌合戦』1972年の大晦日
パンダの中に入ってるのなんと!!天地 . . . 本文を読む