必塗マンの屋根の風景

屋根から撮影した写真の紹介と日頃、塗装職人の私が思った事などを綴っていきたいと思います。

キリン公園

2007-08-05 15:55:56 | Weblog
 この公園は、隣の学区の小学校のそばにあります。
子供のころ缶蹴りなどをしに時々遊びに行った場所なのですが、
 
「大きなお墓だなぁ。。。きっと大男のお墓なんだろうナ・・・」などと勝手に思い込んでいました。
ある時、父から 昔ここにビール工場が有った事を知らされ、
大きなお墓ではなく記念碑と言う事を認識、
となると・・・まるで逆。
日本のビール誕生の地 と言う事に成りますね。。。我ながら子供の頃とは言え、
ドジな発想をしたものです、、、。
 
 仕事の資料として必要なので、先日 散歩がてらに山手の西洋館の写真を
撮りに出かけた時、ふと 子供の頃を思い出して初めてここの写真を撮ってみました。
特に美しい景色と言うわけでもなく・・・ 
写真だけだと、やっぱり お墓・・・? 、、、。^^
 
 明治時代に開港された為でしょうけれど、横浜には西洋文化を中心とした
○○発祥の地 という記念碑が少なくありません
「塗装発祥の地」なんて言うのも有ります。
 
 追々 こちらでご紹介できればと思っていますのでお楽しみに♪
あっ、気まぐれ更新なので、気長にお待ちください。お願いします、、、。
 
 興味をお持ちの方やビール好きの方は↓のリンクをどうぞ、、、。^^  
スプリング・バレー・ブルワリーのビール醸造 (キリンビールサイト内)

 ブログランキングに登録しています。
      ← (ぽちっと)ワンクリックして一票投じて下さい。
どうぞ、宜しくお願い致します。
あっ、ここを訪れて下さった時には、その都度お願いいたしますネ。^^ 
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真展に行って来ました | トップ | 夏休みの宿題 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は・・・ (mako)
2007-08-05 17:31:00
幼いころはさ●ぽろビールの本拠地の近くでした。
水道から出るビールに驚いたものです(笑)
返信する
下戸です (opera)
2007-08-05 19:00:11
コップ一杯で酔っ払います。
ある意味経済的ですが(~o~)
発祥の地って、早いもの勝ちのような気がします。
記念碑建てるのも裕福じゃないといけませんね。
返信する
いつもありがとうございます。 (必塗マン)
2007-08-05 20:38:22
mako姐さん
 ぉお。。 コレもまた、本場ですね!
冷たいビールが出てくる蛇口が欲しいです、、、。^^

operaさん
 ようこそ!
丁度良いリンク先を探して徘徊中、ほぼ同時期に
大阪にも有る事が解りました。
全国あちこちに有るのかも知れませんね
 テロなどの悪い事では無いので
同時多発は大歓迎!

 それから、お酒は私もさほど強くありません
ジョッキ一杯で 顔が真っ赤
ジョッキ二杯で もうご機嫌に成っちゃ居ます



返信する
好きです! (パンダ)
2007-08-06 06:32:43
最近はあまり量は飲めなくなってきましたが
飲むのは大好きです。(^^ゞ
故郷にも記念碑?有りますよ。私に似て
かなり物騒なものですが。反射炉で作ったアームストロング砲だったかな?アジャパーさんが知ってますが
(たぶん?)
我が家は今日から、2泊3日信州の旅です。
少しだけ涼んできます。
返信する
お墓・・? (たっこ)
2007-08-06 09:51:17
子供っておもしろい勘違い多いですもんね。ふふ。

キリン公園って動物のキリンと思ったら、
ビールメーカーのキリンだったのですね。
返信する
Unknown (丸腰百貨店)
2007-08-06 20:28:53
 昔、鶴見の工場見学に行きましたよ。
一人にビール一本とジュース一本、そしておつまみはチーズとクラッカーでした。
飲まない人の分も飲んで、いい加減酔っ払ってしまいました。(もちろん、電車でしたよ。)

返信する
パンダさん (必塗マン)
2007-08-06 23:00:25
 幕末時代のモニュメントでしょうか・・・?
あじゃぱーさんに聞いてみますね、、、。^^

 涼しい場所で体力回復してきて下さい。
道中気をつけて、いってらっしゃい!

返信する
たっこさん (必塗マン)
2007-08-06 23:06:43
 子供同士で「昔、キリンが居たんだってょ!」
というデマも 飛び交った事も有りました。
こども と言うのは、
いろいろと大人には想像がつかない事を考え付くものですね。
この柔らかアタマ 今欲しい、、、。^^
返信する
丸腰百貨店さん (必塗マン)
2007-08-06 23:10:27
 いいなぁ。。。 
じつわぁ。。。未だに行った事が有りません。。。
地元の仲間同士で飲みに行く時には
どうしても もう少し近い所に・・・・
一度は行かないといけませんね
返信する
キリン公園 (bonbon)
2007-08-07 23:52:24
地図で探してみました。
見つかると嬉しいですね。この近くまでは行ったことあるのに…なんて思いながら地図を眺めていました。

子供のころの勘違い…数多くあります
大人になっても恥ずかしい勘違いしたことあります。治りませんわ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事