とりあえずやりたいのは...
・肩の可動化
・スネの内蔵ミサイル再現
・前腕のソニックブレイド取り出し再現
・主翼可動をBJに
ですが、一通り実験終了~(写真は前腕の改造のみ)
![]() |
今日は後ハメでも。
・肘
エクシアの膝と同じやり方。
内側の円形に沿って切り離し。
太い方のピンを1~2mm残して切り、細い方に接着。
保持力は若干落ちるものの問題なし。
![]() |
・膝
外側の円形部分で切り離し。(0.5mmなど細いドリルで穴を開けその穴を繋げるように)
![]() |
細いピンは少し残して切り落とします。
関節パーツにはそのピンが通るくらいの隙間を両サイドに開けます。
この穴はピン部分の後ハメの役割と、はめた軸をはずす際にこの隙間にノミを差し込んではずすのに使います。
なので、1mmノミが必須だったりします(汗
スネ前面のグレーパーツはピンを短く切って後ハメ。
![]() |
このキット、本気でやろうとするとプラ厚との戦いになる(汗
飛行モノはダクトとかフィンとかが分厚いと結構目立ってしまうので・・・
あと、簡単に説明できる工作がないのも困った、特に肩可動は写真見て分かる人だけやってとしか言えない。
まぁ、追々載せます。