ろんめるさんが早速アストレアにとりかかってますね
私は12月号発売間近あたりからやろうかなぁと考えてます。
ライフルの図面引くのがめんどくさい・・・
真横の写真・イラスト載せてくれんかったし(´・ω・`)
他にも原型で図面引かないといけないものもあるので、
そろそろスイッチ切り替えないと。
・肘の二重関節化
ふと思いついたのでコトブキヤのABSユニットを加工して使用。
ABSだと形状加工できるので。
そのままだと可動が固すぎるので穴を少し拡げて調整した方がいいかと。
プラより粘りがある分、削り込みは大変ですが100番台のヤスリで力押し~
![]() |
・GNソードの機構
実は可動することに気付いてなかったり(汗
肘のついでにやったので同じくコトブキヤのABSユニット使ってますが、
かなり小さくしたので他にもっと楽にできるものがある気がします(汗
銃とライフルを繋いでいるフレームも動くようですがそこは端折りました。