しかし,蝶は,変態するんですよね。これを可愛いと見るか,気持ち悪って見るかは価値観というか個人の趣味の問題だと思うけど。それぞれあって良いんじゃぁない。
でも,昆虫の変態と,人様の変態と同じ漢字を使うんだぁって。人様の変態も,他の人に迷惑をかけないなら良いんじゃないと思ったり。
ここ数日,大坂なおみ選手の,準決勝棄権の話題で持ちきりですが。アホというか,的外れというかへんなコメントをするお方が。
例えば,Twitterで
「プロ選手としては,・・・」
「スポンサー契約違反と言われたら・・・」
「グレタと同じだ」(グレタさん,あるいはグレタ氏と敬称をつけるべきだと思います)
と言った,コメントが。
世界の一流になることが,どれだけの才能と努力が必要か。あるいは,世界に支持され認められるには,どれだけの知性と行動量が必要かを考えない。でもね,それだけの才能と行動力などは,人であるからこそできること。
人として,差別される側にいることを容認できないことの方が,大切だと思います。
蛇足ですが,日本人と,他のアジア系の人を区別できる白人は少ないですよ。そして,アジア系の人は差別される対象でもあるんですよ。差別主義者は,存在します。
日本人が,何の根拠もなく近隣の国の人たちを差別し,差別発言を繰り返す。民族性,人種,国籍など言われなきことで非難する。裏返せば,それしか優越性を誇れない。(これも明らかな偏見)
ここでは,ないですが,以前他のブログをやっていました。そこへ,偏見に満ちたコメントが(大変嫌なんですが,そのままの言葉で書きます)
「韓国人は,優秀じゃぁない。それが証拠に,ノーベル賞をもらってない」
このコメントに対して,
「ノーベル賞を一番たくさん受賞してるのは,国籍では,アメリカ。民族では,ユダヤ。だとすると,日本人は,ユダヤ人より劣っているんでしょうか」
って,へんコメしたら,回答なし。
人は,生きているだけで,価値がある存在。肌の色も出自も知性も関係ない。ただ,他の人を偏見で見ない,差別しない。それが生きる価値。他の人が生きるのにちょっと苦労するなら,でき得る限りの手助けをする。(ちょっとでも良い,ほんの少しの気遣い)
十分な知識もなく,自分の偏見を補完する事実だけで,自分の意見が正しいと思ってる。狭量な思考でしかない。
変態から,無茶苦茶横道へそれていったような。
訪問ありがとうございます😊。