熟した,BlackBerry。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/606ad4d18ccd11a44495ee4c4780d0a8.jpg?1656727043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/1a6806c86b46c458093b5deadccc2bf1.jpg?1656727404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/606ad4d18ccd11a44495ee4c4780d0a8.jpg?1656727043)
たった一日過ぎただけで,熟した実がいっぱいありました。今からは,鳥が、食べにくるのを待って,写真を撮りたいんですが。できるかなぁ。この暑さの中、鳥もあまり飛んでないし。待っているこちらの方が、今の体力だと、ダウンしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/1a6806c86b46c458093b5deadccc2bf1.jpg?1656727404)
でもって、アプリを使って、スケッチ風に。これが、手で描ければいいのですが。技術が伴ってない。
選挙運動を,手伝いにいけそうにない。これで,街宣車に乗ったら,一発で,再入院の状態になりそう。
しかし,ARTって,最初は反権力的な様相を持ってるけど。一旦権力に取り込まれると豹変するような。ArtもSportsも,なんらの生産手段を持たないために,孤高を保って,その純粋性を極めるのか,あるいは,権力に媚を売り,擦り寄って,金儲けに走るのを選択する人もいるんだろうなぁ。
だから,没後にその真価を認められる人が,多数存在する。そして,生きてる時に持て囃されても,あるいは,途中でも,忘れ去られる人もいるしなぁ。
私は,才能がそんなにないから,一流にはなれないけど。自分のスタイルを確立したいなぁ。本質的に,人を撮りたいんだけど。誰かいないかなぁ。
ここまで読んでいただき,ありがとうございます😊。