まずは,iPhoneで撮影。



デジタルズームを4倍ぐらいに。こんなもんでしょう。綺麗に写っています。これだけ接写でも写れば文句の付けようがないような。ちなみにこの虫の体長は,5mmほどです。
でもなぁ,と思ってfull sizeのDSLRに60mmを付けて撮影。

それぞれに好き嫌いがあるでしょうが。個人的には,二枚目が好きです。背景のボケが一枚目は,煩雑な感じです。
二枚目は,F値が,4です。そのためにボケは,大きくなります。
二枚とも撮影後の修正加工エフェクトなどは,一切していません。
しかし,iPhoneは,レンズと画面の位置関係が微妙にずれてる。対象を探すのに苦労する。風景とか人物なら気にならないのだけど。距離が短いとこのズレが気になります。DSLRなら上下のズレだからなんとかなるけど。
色などは,後から修正できるのでそんなに気にならないです。でも,持ち運ぶとなると,絶対にiPhoneの方が良い。
訪問ありがとうございます😊。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます