信楽の狸

近所を久しぶりに歩いてみると,お会いできました。

信楽焼の狸はん。可愛い顔してまんなぁ。縁起物として贈られるとか。「タヌキ」は,他を抜きんでるとか。
キツネとタヌキって有名ですね。ばかしあいとか。でも,キツネはんは,イメージが,「葛の葉」とか「お稲荷さん」みたいにちょっとこわそう。その一方で,タヌキはんは,なぜかユーモラスで愛敬が。
そうそう。持ち物などにも意味があるんだって。「八相縁起」ってね。調べてみるとおもろいでぇ。ふーんと感心するものからプッと吹き出しそうなのまで。
地震で,目が覚めたのでこんな時間にUPです。
訪問ありがとうございます😊。
PS
なぜかこの頃。息の詰まりそうな政治状況。それに,葬儀を「新嘗祭」の日に強行ですか。それをなんとも思わない。もっと右翼さん怒って良いのでは?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます