☆ 【1964年:東京都千代田区麹町】 東京オリンピック聖火リレー
北京オリンピックの聖火リレーでは政治的な色合いか、民間人が素直に
応援することができない状況で、非常に残念ですね。
さて、飛鳥山公園に保存されている都電6080を撮影した記事で
東京オリンピックの聖火リレーを話題にしたことから、1964年当時の
聖火リレーの写真を発掘してきましたのでご紹介します。
甲州街道沿いにSDTMが通っていた小学校がありました関係で全校生徒で
応援に出向いたのでした。ちゃんとカメラ屋さんが撮影してくれたのでした。
こうやって振り返ることができるのもそういう記録を撮ってくれる方々が
あっての事。こういう伝統が各学校で残っている事を切に願いますね。
何だか論旨がバラバラになりましたね。
沿道で応援するSDTMが属するクラスを撮った画像がこれです。
都電の線路がちゃんと見えますね。
SDTMがどこにいるか、ちゃんと判るのですが、それはお教えしないことに。
北京オリンピックの聖火リレーでは政治的な色合いか、民間人が素直に
応援することができない状況で、非常に残念ですね。
さて、飛鳥山公園に保存されている都電6080を撮影した記事で
東京オリンピックの聖火リレーを話題にしたことから、1964年当時の
聖火リレーの写真を発掘してきましたのでご紹介します。
甲州街道沿いにSDTMが通っていた小学校がありました関係で全校生徒で
応援に出向いたのでした。ちゃんとカメラ屋さんが撮影してくれたのでした。
こうやって振り返ることができるのもそういう記録を撮ってくれる方々が
あっての事。こういう伝統が各学校で残っている事を切に願いますね。
何だか論旨がバラバラになりましたね。
沿道で応援するSDTMが属するクラスを撮った画像がこれです。
都電の線路がちゃんと見えますね。
SDTMがどこにいるか、ちゃんと判るのですが、それはお教えしないことに。
私もそのときは小学生でしたが、聖火リレーのときに鼓笛隊で応援に行きました。残念ながら、そのときの写真はありません。
貴重な写真ですね。
甲州街道は、たしか東京オリンピックではマラソンのコースではなかったでしょうか。
アベベの姿を思い出します。市川昆監督の映画は感動でした。
万国旗に,“歓迎聖火リレー”の文字.
日本が活力に満ちていた頃...
貴重な写真と共に心温まる風景の記録を味わうことができました。