![今年もよろしくお願いします・・須藤米店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/a9/5da8da5a8dbfa172daedcd05c5aba676.jpg)
今年もよろしくお願いします・・須藤米店
新年、明けましておめでとうございます。 【健康で楽しい家庭はごはんから】山形県長井市【やまがた長井食彩館・須藤米店】です。 今年も食を通して皆さまに笑顔をお届けしたいと思います...
![箱根駅伝 宮ノ下温泉・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/46/b177513c7df6c09aca03e91012019645.png)
箱根駅伝 宮ノ下温泉・・
正月2日・3日の箱根駅伝、優勝争い・ジード件争いと、毎年感動のレースですね。 2日・5区山登り・3日・6区の山下りの場面で箱根宮ノ下を通過する時、「あ~ここに、コモディイイダ(当...
![在りし日のフラワー長井線 長井駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/a9/c964c58660b2b23e509b323aed4a8761.jpg)
在りし日のフラワー長井線 長井駅
山形県長井市《山形鉄道フラワー長井線・長井駅》現在は市役所庁舎&長井駅の一体化した建物で、皆さんをお出迎え・お見送りしています。写真は解体前の在りし日の長井駅です。歴史を感じる趣き...
![とんかつ定食にはコシヒカリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/1c/6a3e76f0dc5437043fdd3747800292fe.jpg)
とんかつ定食にはコシヒカリ
【コシヒカリ】と【とんかつ定食】の関係。コシヒカリの魅力は最高の美味しさです。その味の特徴は強い旨みと粘り、それだけではなく香りやツヤ、炊き上がりの美しさ、歯ごたえの柔らかさ等どれ...
![新潟「オリジナル」コシヒカリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/98/58ab9d8c84bf28b892aa5a28851116e7.jpg)
新潟「オリジナル」コシヒカリ
新潟県産コシヒカリ・・・現在市場で流通しているのは大部分は 新潟県が病気(いもち病等)・低温障害等を克服するために、独自に改良を重ねた「新潟コシヒカリ」です。 正式名称は「コシ...
![米屋のおにぎり 菜なポート&道の駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/f9/bb79479e08967f398490f76a8277860d.jpg)
米屋のおにぎり 菜なポート&道の駅
1月11日、えっ?これ1月の冬の光景でいいの?というくらいに雪のない(降雪量ゼロ)山形県長井市です。 「須藤米店・米屋のおにぎり」は、いつも通り「食を通して皆さまに笑顔をお届けし...
![新宿駅ビル マイシティ(ルミネエスト新宿)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/e6/a20644470da235e980da652650278ef9.jpg)
新宿駅ビル マイシティ(ルミネエスト新宿)
東京新宿の米屋さんにお世話になっていた、30年ほど前の話です。当時、新宿駅・東口の駅ビル【マイシティ】の伊勢丹系列のレストランにも納入していました。現在は【ルミネエスト新宿】と名称...
![りんご漬け 発送御礼 山形の冬の味覚](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/d0/8a7817d7d127b0d477b5b47faedfaeea.jpg)
りんご漬け 発送御礼 山形の冬の味覚
山形置賜地方の冬の逸品【りんご漬け】発送御礼。 昨日は新潟県・福島県・埼玉県の皆さまに発送させていただきました、ありがとうございました。山形県出身の方が多く、懐かしくて食べたくな...
![1月17日は「おむすびの日」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/8e/22c14a7264520cb5f1e3fea2cf86bdfb.png)
1月17日は「おむすびの日」
1月17日は、今から29年前1995年(平成7年)阪神・淡路大震災が発生した日です。震災直後、食べ物もなく不安のどん底にいた被災者のみなさんは、ボランティアの方々よる炊き出し(おむ...
![むすびの一杯 味噌らーめん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/78/401ad9119e81487f485323647885456a.jpg)
むすびの一杯 味噌らーめん
東京・浅草のおにぎり専門店「浅草・宿六」さん監修の 「むすびの一杯 あさりだし味噌らーめん」 何だか美味しそうです! お昼にさっそくいただきま~す! ...