国東のカワタ人生劇場4..目指せラーメン道!

54歳からラーメン職人憧れる、、田舎者のブログ

サンキューラーメン

2019-05-19 18:33:00 | ノンジャンル
配達済ませ

ギミーシェルターの用意を整えつつ


いや~久しぶり自分のガット触る…(笑)

爪…いつんまにこげ伸びたかな(笑)



朝6時にラーメン会場で目が覚め、


先ずは残りのスープに火を入れた。


昨日…持ってる全てを出せなかった事…を


まだ心にモヤモヤしていた。


1日巻き戻らんかな…ほんと…


とにかく帰り支度は整えておこう。


ラーメンちゃ結構厨房汚くなるからな…

要らないものはもう片付けちょこ。


あ…ほんと巻き戻らんかな…


昨日の弁当の残りをチンし、ガツンと腹に入れ、

開店準備を整えた。



次第に二日目の祭りのスタッフの顔ぶれが集まり

またしても雨になりそうな天気の中…

各ブースも準備整え、お客さんもちらほらと…


9時半にはすでにラーメンの準備は整えていたんで、


早々と…オープン。


早速…、ラーメンいいですか…とお客さんが。


残り30の麺とスープ…


お湯も、昨日後半のシステムで100度キープ…


流れるようにお客さんへ。


正面に向かい合うお客さんの食べる様子を食い入る用に見ていた。


先ずスープをレンゲでひと飲み…


喉に通るやいなや、


一旦こちらをみて…


ウマイです…と、満面の笑みが溢れた…

そ、それ、ちょうだい、それや、


続いてチャーシューを一口…


んん、ん、ん、そう、そう…


小さく軽くうなずきながらチャーシューを確認するように食べている、


もう、お客さんを見る態勢が前のめりや…


そして、いよいよ麺を…


その大柄な身体にあったように、


普通の2倍はあろう…麺をすくいあげ箸にとり、


豪快にすすりこんだ…


口に一杯に入った麺は数噛みで胃に…

瞬間、こちらに向けたその表情…


もはや一生忘れないだろう。




全てが救われた。





この祭りで、また新たにラーメン作りの勉強ができた。

成功も失敗も…


全て勉強や。



700円とゆう決して安くない一杯に


趣味がこうじてこの素人が、一般の皆さま方に提供する五年かけて


試行錯誤中の一杯を、


それぞれの思いで食べて頂いたお客さん、全てに感謝します!


一緒に手伝ってくれた皆に感謝します!!

夜…仕込みながら飲んでくれた皆に感謝します!!



足らない調理器具かしてくれた河野さんに感謝します!!


そして、

機会を与えてくれ、全てをサポートしてくれた



田吹サトシ、そしてその御家族の皆さま方に感謝します!!



そういや、

タンポポとゆーラーメン映画の伊丹十三作品があったが、
今回の会場もたんぽぽ館…やったんや。



「ラーメン道の極みシーズン9」より序説第三章より抜粋



さて、ギミーいこう!



最終日

2019-05-19 08:58:00 | ノンジャンル
いろいろあってますが、

いよいよ最終日…


ちゅーか二日目の店…初めてのケースやな。


最後までやるからには全力や。


得るものだらけなんやな。


思いはもちろんの事…

仕事、経営、気配り、技術…


お金を出して楽しみにわざわざ食べて頂いた皆さんには

昨日の麺の感じの違和感…



もう、ほんとゆで方しらん素人かと…


大変申し訳なく全て自分の不徳のいたすたすところ、


とにかく…


きっちりやって…ラーメン屋の世界から、


鶴川に帰ろう。