食事と笑いと片付けと

ロコモ・フレイル・サルコペニア

クルミ入り粗びき肉焼きそば♪

最近無塩のクルミを入れることが多い(笑)
そろそろ冷蔵庫をカラにしたいので、
茄子なども使い切った。(味噌炒め)

牛乳やヨーグルトも明日の朝に使うと無くなる。
冷蔵庫がスッカラカン♪
まるで計って使ってるように減っていく。
足りなくなれば、食べ過ぎ飲み過ぎだし、
余ると、フレイル(虚弱)やサルコペニアになる(笑)

高齢者だから、この言葉を気にかけないとね
ってことで、書いておこうっと~

『サルコペニア』
加齢や生活習慣により筋量が急激に減少する状態。
見分け方は、
ペットボトルの蓋を開けるのに苦労する。
横断歩道を青信号で渡るのに苦労する。

『ロコモ』
運動器(骨・関節・筋肉・神経など体を動かすために必要な器官)
の障害により移動機能の低下をきたし、進行すると
介護が必要になるリスクが高くなる状態のこと。

『フレイル』
病気ではないものの、健康とも言えず、介護が必要でもない状態。
日頃の生活習慣によって要介護に移行することもあり、
逆に健常な状態に戻ることも可能な状態、と言える。
フレイルには身体的フレイルと精神心理的フレイルと、
社会的フレイルがあり、
中でも身体的フレイルはサルコペニアやロコモの影響を
大きく受けるようです。

ってことで、この3つの病態に共通した予防法は? やっぱり
『運動』と『食事(栄養)』

私はラジオ体操を続けてる(^_-)-☆
あと、歩くのはちょっと足りないけど、栄養は足りてる
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

コメント一覧

seikosan
【R】
サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

ん? 3個とも? って、手術後ですもの~
リハビリ中だから、徐々に良くなってる途中ですね~(^_-)-☆

骨折は本当に大変な事ですよね!
サチさんは立ち仕事をなさってるので回復が早いと思います。
座ってばかりの人は、骨折するとそのまま寝たきりになる人も!
サチさんはお仕事やガーデニングで、本当に活動的!
バッチリ、どんどん良くなると思います♪

そうそう、私たち、何ごとも慎重にしないと危ないお年頃~
運動はそもそも得意じゃないけど、
ラジオ体操めちゃ楽しんで頑張ってる(^▽^笑)
栄養は摂り過ぎてる? 何事も
過ぎたるは猶及ばざるが如し! ですものね~
私たち『ほどほど』が苦手なのよね~
ほどほどを頑張ります! (^_-)-☆
seikosan
【R】
ぐーま師匠 (*^0^*)/こんにちは~♪

お久~~~!! 
「長いことありがとう」ってびっくりしたのよ~
蛍光灯だったのね~ あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

そういえば! ペットボトルの蓋、幾分開けやすくなったのかしら?
あまりにきつすぎて、改良されたのかしらね(^_-)-☆
待てよ! 私たち! ラジオ体操やって、
筋肉が付いたのかしら? あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
内緒だけど(爆)ラジオ体操のこと、
飛ぶところは静かにやるので、なんとなく足りてない気がして、
第3までを2クールやってるの! ボスもビックリ!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
私たち、適度な運動と、栄養、そして、笑い 足りてる♪
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

笠岡の美術館に行ってらっしゃったのね~
あの、スーパーモデル並みのカッコいい女性! なんと!
ぐーま師匠じゃあ~~りませんか~~!!
(*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン 

あのキャベツ、3.3キロ? 私のキャベツ2キロ?
本当に巨大だったのね~!!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
seikosan
【R】
まささん (*^0^*)/こんにちは~♪

そうなんです~ 仕方がないので雨の中買い物行ってきました~
とはいっても、ポツポツ、傘が要るか要らないか微妙でした(笑)

クルミが入ると、カリカリと美味しいですね♪

ほんとだ! ロコモ、フレイル、サルコペニア
何語なんでしょうね! 気になってきた~(笑)
ちょっと調べてきますね~
お待たせ~~(^_-)-☆

ロコモ
英語で
「移動=ロコモーション」と、移動能力を有する意味を持つ
「ロコモティブ」という言葉から作り出されたんですって~

フレイル
日本老年医学会が2014年に提唱した言葉で、
海外の老年医学の分野で使われている
英語の「フレイルティ=虚弱、老衰」が語源ですって。

サルコペニオア
ギリシャ語で筋肉「サルコ」と、
喪失を意味する「ペニア」を合わせた言葉

紛らわしいよね~ お年寄り向けの言葉なら
なおさらおこと!日本語で言えよ!
って思うわ~~ ねぇ~ あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

ペットボトルの蓋開けの道具を買われたんですね~
私は開かないものはボスに開けさせます(笑)
seikosan
【R】
プリウスさん (*^0^*)/こんにちは~♪

ペットボトル、イランの方が開けにくい?
そっか、ボトルが柔らかいんですね~~
ボトルがしっかりつかめないと開けるの大変そう!
コツがあるんですね! なんか、興味ある(笑)

なんにでも共通するのが、運動と栄養ですね。
高齢者軍団、頑張ろう エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
サチ
Seikoさん こんにちわあ♪

これ今の私の状態を克明に表した具体例だわ。
3個とも見事に適合しています。

骨折前は3個とも大丈夫だったのに、
骨折後は全てがめちゃくちゃに。
たかが骨折でこんな状態になるとは思っていなかっただけに、
ちょっと乱れています。

こんな時は危ないので物事慎重に動かなければ。
もうこれ以上悪くはならないでしょうから回復を楽しみに。

そうですかあ。
私の病名はロコモ・フレイル・サルコペニアなんですかあ。
肝に銘じておきます。 ありがとうね。

でも運動と栄養。今の私には両方不可能なんだよねえ。
ぐーま
師匠コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ
お久です~♪

師匠の博識毎度のことですが
感心しきりですね~( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
( ..)φメモメモ
一時期すごく硬いペットボトルの蓋があったけど
(近くにいる人に開けてもらってた)
最近はやや緩くなったのか開けられます~。

ラジオ体操は長いことやってるよね~。

テレビ見てるとお元気な先輩方
やはり何かしらの運動は続けてますね。
そして栄養面でも!!
その点は私たち合格・・・・だよね?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
まさ
おはようございます。

今日も雨になりましたね。
焼きそば、クルミ入り、食感良いでしょう。

ロコモ、フレイル、サルコペニアって何語ですか?良くご存知ですね。

私もペットボトルの蓋開けで苦労したりすることがあります。だから治具を買いました。
プリウス
おはよう!

ペットボトルの蓋を開けるのに苦労する 近頃感じますね。
特にイランのペットボトルは本体が日本のに比べ、柔らかい。
初めのうちは苦労しました。
慣れてくると要領がわかり、簡単に開けれるようになりましt。

栄養をとって運動 大事ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事