バッテリーチェッカー

2024-12-19 10:45:05 | 面白い物

19日、朝から寒い、都内でも小雪が舞ったとか・・、

何年も使ってきたバッテリーチェッカー、イマイチ、宜しくない・・、

経年劣化だ、

便利で使いやすかったのだが、ソニー、今はもう生産していないとか・・、

で、アマゾンで、ポチる、

送ってくる、

 

 

 

ボタン電池までチェック出来る、ありがたい・・、

↓ 先代のソニーのチェッカーと並べて、

 

 

倍以上の厚みがあるが、ボタン電池の計測上、仕方ない・・、

ま、いい買い物だった・・・、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンカーのスピーカー

2024-12-06 12:01:30 | 面白い物

5日、夕、八潮の夕ちゃん、ぽつぽつと、咲きそうだが、残念、寒さに負けたか、

 

 

蕾のまま、開花せず・・、

もう、今年はこれでおわりだ・・、

ウチに帰ると、置き配で、アマゾンから、

 

 

長年使ってきたソニーが、内臓電池の劣化でNG、

 

 

ブラックフライデーの3割引きでポチっとしたのが、

 

 

↑ これ、説明書らしきもの、ナシ・・、

朝から、チューバスキニー、聴く、

 

 

なかなかグーだ、

ついでに、ミシェルルグラン、シェルブールの雨傘、

そして、テレサテン、南理沙、恋の街札幌、

 

 

クロマチックハーモニカ、デジタルサックスの音もグー、

ユーチューブで音を聴くのにはじゅうぶん、なり・・・、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の糸

2024-11-16 09:44:14 | 面白い物

15日、曇り、八潮、17℃止まり、

先日のジョロウグモ、少し大きくなっている、

まわりにはジョロウグモの餌食になったムシたちの残骸が散らばっている、

 

 

 

巣づくろいか、尻から糸を出し、器用に後ろ足でくっつけている・・、

 

 

 

蜘蛛の糸、高タンパク質ですぐれもの、

縦糸と横糸で粘着力が違うらしい・・・、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも積乱雲・・??

2024-08-18 09:07:20 | 面白い物

17日、台風一過とはいえ、大いに湿気は残り、

気温は体温を越え、ジイには残酷な日中だった、

夕、酎の残りが少なく、買いに出る、

その時、北の空、東京湾をはさんで、江東区方向、

珍しい形の雲が、夕陽に照って、

 

 

レンズで検索しても、名前は出てこない、

積乱雲の種類らしいのだが・・、

ま、貴重な写真だ、自画自賛(笑)・・、

夜、南の、月を仲間に、いつもの一人宴会、

 

 

前夜と違い、エアコンなしじゃ、一人反省会、

集中力、大いに欠ける(笑)・・、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災ラジオ

2024-08-08 05:11:07 | 面白い物

7日夜、20時頃、防災ラジオのLEDが光り、品川区のアナウンスが入る、

目黒川が危険水位を越えたとか、サイレンを鳴らすので驚かないでください、とか、

 

 

5分くらいして、こんどは立会川が危険水位を越えたとか・・、

雷、雨がひどくなる、

 

 

外に出てみると、

 

 

雨で白く霞んでいる、

 

 

このあと、ますます、雷&雨はひどくなる、

 

 

日中、暑さに耐え咲いていた団ちゃん、

 

 

 

雨にも負けず、風にも負けず、だ・・、

品川ビル街、見えない・・、

 

 

気温、いっきに25℃まで、下がる、

東京湾の発達した積乱雲が東京中心部に移動する際の嵐、らしい・・、

昨夜、23時頃のハナシ・・・、

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする