11日、晴れ、穏やかな日中、11時前、第一京浜を渡って、青色申告会へ、
天龍寺の所で、なんの花か、薄黄色の花が満開だ、
12時半に令和5年分の申告書が完成、ほっとする・・、
まず、外で一服、清々しい気分で、帰る・・、
天龍寺の100メートルは続く、レンガ塀、
多分、明治時代から続く、歴史ある赤レンガだと思う・・??
今は改築され、立派な温泉銭湯になった天神湯にも趣深い赤レンガ塀があったのだが・・、
このレンガ塀の端、第一京浜側、満開の花が、
グーグルレンズで検索、
樒(シキミ)の花、とのこと、
めずらしい・・、
榊は神に、樒は仏に、ということらしい・・、