イオンに鳥取の新ラッキョウの塩漬けがあったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e0/54d658f8bd89db01f37f580d7ac18fe1.jpg)
冷蔵庫の高知の新ラッキョウも取り出して、
左、鳥取、右、高知、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/bb55039c35dbd6ad07b970240d1393a5.jpg)
こうじ味噌とイチビキの調理味噌で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/a81e4eef4d4615d365e4155077136969.jpg)
ボウルに水気を切ったラッキョウとイチビキ調理味噌、
かき混ぜてビンに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/88476cb5113d37e6a67d250e3c260338.jpg)
同じく、こうじみそはきび糖と味醂で練って、ビンに、
一日たって、↓調理味噌で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/4ba9a9aa0b73b8f4da512b74719326ee.jpg)
↓こうじみそ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/02/3579dd5908a812456fc9691494155d51.jpg)
どっちも比べ難いウマサ、
強いてどっちかと問われれば、
こうじみそ、か・・??
塩気がいい、
味噌の味と香りがグー・・、
新ラッキョウの苦みと辛み、歯ごたえがバツグン・・、
夏前、この時期だけの味、
簡単&単純なので、ラッキョウの味噌漬けには燃えてしまう〈笑)・・、
時間が経ってもウマイのは、甘酢漬けのラッキョウだけど、
甘酢はむつかしい・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e0/54d658f8bd89db01f37f580d7ac18fe1.jpg)
冷蔵庫の高知の新ラッキョウも取り出して、
左、鳥取、右、高知、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/bb55039c35dbd6ad07b970240d1393a5.jpg)
こうじ味噌とイチビキの調理味噌で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/a81e4eef4d4615d365e4155077136969.jpg)
ボウルに水気を切ったラッキョウとイチビキ調理味噌、
かき混ぜてビンに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/88476cb5113d37e6a67d250e3c260338.jpg)
同じく、こうじみそはきび糖と味醂で練って、ビンに、
一日たって、↓調理味噌で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/4ba9a9aa0b73b8f4da512b74719326ee.jpg)
↓こうじみそ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/02/3579dd5908a812456fc9691494155d51.jpg)
どっちも比べ難いウマサ、
強いてどっちかと問われれば、
こうじみそ、か・・??
塩気がいい、
味噌の味と香りがグー・・、
新ラッキョウの苦みと辛み、歯ごたえがバツグン・・、
夏前、この時期だけの味、
簡単&単純なので、ラッキョウの味噌漬けには燃えてしまう〈笑)・・、
時間が経ってもウマイのは、甘酢漬けのラッキョウだけど、
甘酢はむつかしい・・・、