郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

黄門さま工房《No.4》

2008-05-23 05:54:11 | 黄門さま工房
写真は、お祭りマンボ用のお御輿でーす
仕上がりまで、まだまだですが
いいものにと、がんばっていまーす
少しは、形になってきています

お金を掛けないで作ることに
こだわっています


寸法も測らず作っていますから
なかなか大変でーす
多少のズレは気にしなーい

簡単に思うでしょう
それが なかなか どうして
思ったとおりにいかないんだなぁー

これは、ちょっと日数がかかるかなぁ

形が大きくなるんで
組み立て式にしないとね

車に積めないなぁ
ここが問題だね

どうしようか



これを使ったら盛り上がりますよ
きっと・・・





私の隣のおじさんは
神田の生まれでチャチャキ江戸っ子
お祭りさわぎが大好きで
ねじり鉢巻揃いの浴衣
雨が降ろうがヤリが降ろうが
朝から晩までおみこしかついで
ワッショイ ワッショイ
ワッショイ ワッショイ
景気をつけろ 塩まいておくれ
ワッショイ・ワッショイ
ワッショイ・ワッショイ
そーれ、それそれ、お祭りだー




かあさんの歌のあとに
お祭りマンボ
これ、いいねぇー


体もいそがしいが
気持ちもいそがしいかなぁー

おじいちゃん・おばあちゃん

だいじょうぶかなぁー
ついてこれるかなぁ


今年の夏は
バッチ・グー






コメント

黄門さま工房《No.3》

2008-05-17 05:54:43 | 黄門さま工房
写真は、背景に使う田舎風の障子でーす
やっと間に合いました
どうですか
雰囲気バッチリでしょう

これなら
歌の方で
お涙、頂戴とこかな

見ているだけでも
いい感じ・・・

かあさんが夜なべして
  手袋編んでくれた・・・
  こんなイメージですよ

いよいよですね
本番楽しみです

黄門さま工房の《No.1》《No.2》《No.3》を
組み合わせて グー
エキサイティン グー

本番の雰囲気を次回掲載しますね





今日の出前コンサートは
梅寿園でーす

ボランティアで訪問した
一番最初のところでーす

   (郵ちゃんバントの原点ですよ)

毎年一回は、訪れていますので
そのほか、夏祭り・敬老会もあり

回数も、10回には、なると思います
一番多く訪問していますね

本日は、休みの人が多くなりました
ボーカルの皆さん
がんばりましょうね





そうそう今日は
特別参加がありまーす

たきちゃんとまさちゃんでーす

どんな歌声を
聞かせてくれるでしょうか

きっとカケオケで
歌いこんでいるんでしょう

ああ人生涙ありと高校三年生
どんなパフォーマンスを
見せてくれるでしょうか・・・

歌ばかりでなく
いろいろと
参加してもらいまーす

乞うご期待









コメント

黄門さま工房《No.2》

2008-05-16 06:06:49 | 黄門さま工房
写真は、囲炉裏でーす

かあさんの歌で使いまーす
着々と進んでます

黄門さま工房《No.1》では、自在鉤(じざいかぎ)
まででしたが
雰囲気が出てきましたねぇ

あとは、背景と手袋かなぁ


明日の、梅寿園でのコンサートに
間に合うように・・・

いろいろと歌との兼ね合いを考えたり
創造する楽しみですねぇ

回を重ねると
小道具で一杯になっちゃうねぇ


ほんの一瞬かも知れませんが
その場の、情景が変化することも
楽しんでもらうことの
秘訣ですよね



たきちゃんへ
  明日ですよ
  がんばって下さいね
    ①ああ人生に涙あり
    ②横綱
    ③高校三年生
  が出番でーす

メンバーの皆さん、楽しみですよ・・・






コメント (3)

黄門さま工房《No.1》

2008-05-12 06:12:52 | 黄門さま工房
皆さまに、喜んでいただくために・・・

   (耳が遠くなったり、目が見えずらくなったり・・・)
   (そんな時、目で楽しんでもらったり、動きで楽しんでもらったり・・・)
   (いろんなことを、想定しながら・・・)

小道具づくりに、力が入っていまーす

場面・場面に
ちょっとした小道具は必要ですね

今までにもいろいろと作りました

どうしても車に
乗せないといけないので
がさばるものは、組み立てにするとか
これも一苦労ですね

黄門さまの車は
いつも、郵ちゃんバンド劇団の荷物で一杯でーす


今回は
新曲、かあさんの歌に合わせて
小道具思案中
歌詞にあわせて・・・

かあさんが夜なべして
 手袋編んでくれた

囲炉裏のにおいがした


2008/5/10未完成でしたが
囲炉裏の上から鍋やヤカンつるす部分だけ
    (自在鉤(じざいかぎ))
    (この名前で正しいのかなぁ)
    (囲炉裏がある家、ちょっとあこがれるねぇ)
ひとまず披露





おばあちゃんの役は誰?
決まっているじゃない・・・
それは、ゆみちゃんよ?
   (やさしいお姉さんが言っていましたよ)

   (手袋を編んでいる様子も必要だね)




お祭りマンボの小道具
着々と進んでおりまーす
   (完成までには、ちょっと時間かかるかなぁ)

それは・・・
次回制作途中を公開
乞うご期待





メンバーへ
   2008/6/14予定の渡里すずらん苑は
   日程変更します
   各地区研修の予定のため




コメント (1)