2008/9/13 13:00-16:00
茨城県総合福祉会館コミュニティホール
写真は、涸沼学園のみなさん
チーム紹介
涸沼の大自然の中にある、涸沼学園。児童30名・成人20名の計50名の園生で生活しています。明るく元気な園生。いつも、職員と園生の、笑顔と笑い声であふれています。また通所施設、集まれガッツ村も、毎日楽しい日々を、みんなで過ごしています。
今日の曲は、涸沼学園のピッタリの明るく元気な曲です。一生懸命練習しました。みなさんも曲に合わせて、体を動かしてみて下さい。
今日も、元気一杯でしたよぅ・・・
すごいなぁ・・・
動きも激しいから
舞台の上も狭く感じちゃうよねぇ・・・
歌・ダンスとっても大好きだもんねぇ・・・
何回も舞台の登場しました
みなさん良かったですよぅ・・・
お礼の手紙(ユーアイホーム世話人)
2008/9/19
本日はDVDを頂戴しましてまことにありがとうございます
いつもながら黄門さま自ら、恐れ入ります
又、メールを頂戴して、今ごろ拝見している次第で申し訳ありません
早速画像をプリントしまして皆さんには、明朝見ていただけることになりますが、きっと笑い声があふれる朝となることかと想像いたします
私はあす定休ですので、あさって感想を聞くのが楽しみです
ホームのメンバーも郵ちゃんバンドの皆さま方とのふれあいは、なれなれしいほど親しみを込めて、お話させていただいたりで、引率する私たちにとっても安心感と楽しみとで、すばらしいひと時になり嬉しい限りです
いつもいつも、ありがとうございます
郵ちゃんバンドのますますのご発展をお祈り申し上げます
お礼の手紙(緑の風世話人)
2008/9/22
先日は、「みんなde歌おう音楽会」に参加させていただきましてありがとうございました
たくさんの拍手をいただき、子供たち、本当に楽しんでいました
又、スタッフさん達に、大変お世話になり、ありがとうございました
これからも、ご活躍楽しみにしております
お礼の手紙、ありがとうございます
DVDに、自分の姿が映っていると、何回も繰り返して見ているそうです
それは、誰もいっしょで、楽しいですよねぇ・・・