![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/be9790daad6fd62af53218ccd6d5ffce.jpg)
2015.2.3
熱海港・・・
切符売り場・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b2/f4368295d7c7e2d66bf4ee3f3d9e2067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/b71cd3aab3f1daf602da0fa96328a916.jpg)
高速ジェット船、セブンアイランド大漁・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/00/3faf0f67d8d7beea7a4e75371f8203e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/e93e2cacbe694cc4fff1b57374119145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/3d09647b2e69e96d17af17956bf414fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/a43c8608c595505eca2c2b007b9bcc07.jpg)
途中伊東へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/491698747110e679696300c3ccb80cf2.jpg)
窓から見える初島・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/c299533d51fe6ec3c9664b9c2dd7d665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/0b07afa3a13a99313a04c335f95645b1.jpg)
岡田港へ到着です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/3c9ee3437c80f8115c45a3cf8cf651b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/2130dbcb7fddf596bb5558184e4ad8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/e929b57752df1e75f3d91b793f905a07.jpg)
大島娘がお出迎え・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/f2162ffeb2dc8808af9e7046d3d01e95.jpg)
熱海港で押印した初島の記念スタンプ・・・
2015.2.25
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
静岡県伊豆の国市・韮山郵便局の風景印・・・
史跡・反射炉を描き、富士山の遠望と名産のイチゴに温泉マークを配しています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/7d2e87997de6aebebcddd3bff923597d.jpg)
フレーム切手でいただきましたよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/48fd709695fde05f3b84639b239e9c73.jpg)
葉書裏面・・・
中伊豆・西伊豆観光連盟の絵葉書です・・・
2.23の富士山の日に合わせて送っていただきました・・・
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
静岡県伊豆の国市・韮山郵便局の風景印・・・
史跡・反射炉を描き、富士山の遠望と名産のイチゴに温泉マークを配しています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/7d2e87997de6aebebcddd3bff923597d.jpg)
フレーム切手でいただきましたよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/48fd709695fde05f3b84639b239e9c73.jpg)
葉書裏面・・・
中伊豆・西伊豆観光連盟の絵葉書です・・・
2.23の富士山の日に合わせて送っていただきました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/fb707e2701fc7caa2427d9c9be656c72.jpg)
2015.2.2
神奈川県小田原市・根府川郵便局・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f0/14074529f8992d5ddf6c74d48f29f2c7.jpg)
根府川郵便局の風景印・・・
ミカンの中にJR根府川駅と鹿島踊りを描いています・・・
年号の下線入りは、現在使用していません・・・
数人で年号活字を探しましたが、見つからないためそのまま使用しました・・・