

2014.2.28
茨城県水戸市・水戸駅前郵便局・・・
2014/2/28閉鎖のため訪問しました・・・
写真は、2.17の撮影・・・

局前の通り・・・
この通りに、金融機関がありますが、同様に閉鎖のようです・・・

郵便ポスト撤去のお知らせ・・・

記念カードを作成しました・・・

水戸駅前郵便局の風景印(最終印)・・・
水戸駅北口の水戸黄門助さん格さん像を描き、ウメを配しています・・・
2014.2.28閉鎖に伴う風景印最終印・・・

最終印のため、風景印が再配備されていました・・・

再配備された風景印・・・


JR東日本、常磐線・水戸駅北口・・・

水戸黄門助さん格さん像・・・




“水戸の梅まつり”も近いことから・・・
梅の木も飾られていましたよ・・・

正面の空き地は、一等地にあるリヴィン跡地・・・
今後の活用は?・・・

水戸駅前の通り・・・
毎度ありがとうございます。
従来印と再配備印の違いも分かって歓心しました。
これは実際行ってないと分からない事ですね。
最後の時の為に新しく印を準備するサービス精神には感謝感激です。
そのユーモラスなデザインで、茨城の風景印では一番のお気に入りの風景印だったので無くなってしまったのがとても残念です。
送っていただいた記念カードが良い記念となりました。
他に影響がなければいいですが・・・
風景印最終日印、郵頼多かったようです・・・
風景印の利用は、初日と最終がほとんどのようですね・・・
ぜひ、旅の便りに使ってもらいたいものですね・・・