![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/81387ea7db9e0f0dcb97063eb636bee1.jpg)
郵政省から郵政事業庁へ・・・
組織改正があった時の記念カバーです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/22/6bdd353f27c7439c87808576d1f5c5de.jpg)
こちらは・・・
記念カバーを収めた台紙・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/d227d838153eb060df174ee21ea2c539.jpg)
郵政省内郵便局最後の風景印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/dd478bf2d724299a6b8e36e5f05566fa.jpg)
最終日の黒活印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/7e95c0f847a433b56eec1d8ee8803644.jpg)
郵政事業庁内郵便局の風景印初日印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/b7ba9c6ac4bb35d86a963aac2efb3566.jpg)
初日の黒活印・・・
2001年(平成13年)1月6日 - 中央省庁再編に伴い、郵政事業庁内郵便局に改称・・・
2003年(平成15年)4月1日 - 郵政事業庁の公社化に伴い・・・
日本郵政公社内郵便局に 改称・・・
2007年(平成19年)7月30日 - 民営化に先立ち、千代田霞が関郵便局に改称・・・
組織改正があった時の記念カバーです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/3be233c1e1877dfd762c82a7c5620cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/22/6bdd353f27c7439c87808576d1f5c5de.jpg)
こちらは・・・
記念カバーを収めた台紙・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/d227d838153eb060df174ee21ea2c539.jpg)
郵政省内郵便局最後の風景印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/dd478bf2d724299a6b8e36e5f05566fa.jpg)
最終日の黒活印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/7e95c0f847a433b56eec1d8ee8803644.jpg)
郵政事業庁内郵便局の風景印初日印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/b7ba9c6ac4bb35d86a963aac2efb3566.jpg)
初日の黒活印・・・
2001年(平成13年)1月6日 - 中央省庁再編に伴い、郵政事業庁内郵便局に改称・・・
2003年(平成15年)4月1日 - 郵政事業庁の公社化に伴い・・・
日本郵政公社内郵便局に 改称・・・
2007年(平成19年)7月30日 - 民営化に先立ち、千代田霞が関郵便局に改称・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます